香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5月2日(火)TOEFL80授業課題

TOEFL


【授業:音声データ】
Listening:ー
Speaking:005, model

【宿題】
・Listening 復習・リピーティング・シャドーイング
・Reading 12-15 復習・音読練習、16〜18 単語調べ・音読練習。合わせて熟語や慣用表現も習得しよう!
・Speaking 1回目と完成形を提出。完成形は何度も練習し単語も調べ、満点が取れるとおもえるもの。
・Writing IntWriting002 制限時間を計って書き、時間をかけて見直して提出。

宿題の提出はこちらまで。
TOEFLの受験日・結果は分かり次第すぐメールにてお知らせください。


5月2日(火)【SJ−1】

国語・算数


【国語】
・「端午の節句」「十二の月 2」
・漢字の練習 ステージ2 レベル8 1,2
+@ことばのプリント

宿題
・漢字の練習 ステージ2 レベル8 1,2の残り
 来週、確認テストをします。テストは5,7をそのまま出します。
・さく文
・おはなしの音読

【算数】
・計算 くり上がり/くり下がり、筆算
・1000までの数 漢字と数字、位に注意!
+@考えるプリント

宿題
・計算プリント 
 丸付け、間違え直しまでしましょう!朝の冴えた頭◎寝る前の一踏ん張り◎
 全部を一気に1日でするのではなく、毎日計画的に進めましょう。
+@ 授業プリントの残りの問題は余力があればチェレンジしてみてください!

担当 長崎(メール


5月1日(月)の授業報告

数学

授業内容:上智経済(帰)2019
      関連内容演習
                    様々な関数で囲まれた面積を求める演習
宿題:上智経済(帰)2020
   今回配布した面積の残りの問題演習


5月1日(月) 新中1数学 授業報告

数学

【小テスト】
 方程式を速く正確にとく練習
 ⇒思ったより解ききれない状況だったので、再度方程式の解法を一通り確認

【授業内容】
・ 「方程式の利用」
 速さの問題(途中で速さが変わる問題)
【宿題】
 小テストの裏面を再度解いて丸付け。速く正確にとけるように練習する
 テキスト p.104 [1]

 次回、再度同じ形式の小テストをするので、そこで今日の得点よりアップできるように意識して
 練習してきてください。

*基本テキストへの書き込みはしないようにしましょう。
*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

担当:東本(とうもと)


ファイルを開く

5月1日小テスト


カテゴリ

月別アーカイブ