8月11日(木) 4SYコース 算数 授業報告
算数
【授業内容】
夏期講習テキスト 第6回「ご石を並べる問題」
正方形、正三角形に並べる どっちの考え方が得意かな?
・重なり部分を引いて考える
・同じ数のかたまりに分けて考える
四角数 1、4、9、16、25、36、49、64、、、
三角数 1、3、6、10、15、21、28、36、、、
等差数列の和(三角数を出すときに使う)
(はじめの数+終わりの数)×個数÷2
中空方陣 4つの同じ長方形に分けて考える
【宿題】
・夏期講習テキスト 第6回「ご石を並べる問題」 例題、類題 解き直し
・夏期講習テキスト 第6回 基本問題
・夏期講習テキスト 第6回 練習問題 残り(チャレンジできる人はやってみよう)
・夏期講習テキスト 【復習編】・きまりに注目する問題(2)
例題・類題・基本問題
プラス チャレンジできる人は練習問題・応用問題
※夏期講習テキスト期間は計算はありません。
*宿題はすべて答え合わせと直しまで
*宿題のやり方など、ご不明な点はいつでもお尋ねください。
☆質問はメールでも受け付けています。
tsubouchi@epis-edu.com
担当:坪内