香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

3月29日(水)【中3英語】

英語

【授業URL】
ミーティングID:epis01 9011730447

【授業】19:10〜21:50 (シドニー時間)時差にお気を付けください!
・Vocabulary Test:「でる順準1 4訂版」 892~922
                       「でる順準1 5訂版」 901~930
・文法:「sirius まとめと完成」第 章
・長文読解:「スタンダード」第 講

【宿題】
・Vocabulary Test:「でる順準1 4訂版」 923~952
          「でる順準1 5訂版」 931~960
 用例と発音は必ず確認する事。加えて派生語・類義語や対義語なども見ておこう!
・文法:「sirius たまご」第 章 POINT-CHECKの解き直し、練成問題の残り
 1文を書くことで、単複や時制・修飾の関係など文全体もつかめます。
・長文読解:「スタンダード」第4講ー2
 知らなかった単語や熟語などをマークしよう。訳は文法を意識して!リスニング練習もしよう。
・essay:IELTSにむけて、基本的にはタイピングで提出してください。
 紙媒体がいい人は別途プリントをもらいに来てね!

担当 長崎(メール


3月28日(火)の授業報告

算数

【授業内容】
第7回 「売買損益」例題・類題6、7 基本問題

・類題6
もし全部売れたとすると〜と考える
仕入れと定価の差 個数=全体の差÷1個あたりの差

・類題7
もし定価で全部売れたとすると〜と考える
解き方1、売り上げに着目
解き方2、利益に着目
→つるかめ算の考え方を利用

【宿題】
・第7回 例題・類題 解き直し
・第7回 基本問題 もう一度
・第7回 練習問題 できる人はチャレンジ
・第7回 計算1日1P

担当:坪内


3月28日(火)TOEFL80授業課題

TOEFL


【授業:音声データ】
Listening:003Q2004Q4005Q2

【宿題】
・Listening 復習・リピーティング・シャドーイング
・Reading 1〜3復習・音読練習、4〜6 単語調べ・音読練習。合わせて熟語や慣用表現も習得しよう!
・Speaking 1回目と完成形を提出。完成形は何度も練習し単語も調べ、満点が取れるとおもえるもの。
・Writing 制限時間を計って書き、時間をかけて見直して提出。

宿題の提出はこちらまで。
TOEFLの受験日・結果は分かり次第すぐメールにてお知らせください。


0328 4SY国語

国語

Links
メールzoom授業使用教材

【授業内容】
第8回 説明文・論説文(3)
話題 を学習しました。

今日の小テストは慣用句でした。実は大事な得点源!1つずつ覚えるぞー!

今日の説明的文章は、文字の発達を中心にしたものでした。
これは難しい!漢文訓読調やカタカナのあり方など、タイトル「知っておきたい漢字の知識」にしては難解な!!!
何回か繰り返し音読をしてみよう!

*本日実施済の小テスト*
漢字/知識の小テスト 上 第7回

【宿題】
・今週の漢字/知識の小テスト 上 第7回(直し・復習)
漢字テストの直しは、正しく写す→覚えるまで書く!
・来週の漢字とことば 上 第8回(知識・漢字練習)
・予習シリーズ 上 第8回(基本例題・復習・音読練習・知識問題)
総合回の場合は基本etcに分かれていないので注意してください。

*漢字練習について*
毎日10分程度、コツコツと積み重ねましょう!新出漢字は2つずつなど負担の少ない練習方法で、毎日練習→自分で小テストを繰り返してください。

*宿題について*
宿題はノートに解き、答え合わせ・やり直しまでお願いします。質問もお待ちしています。
宿題は1日でやるのではなく、コンスタントにやりましょう!
忙しい時や難しい時は優先順位を考えますので、ご相談ください!

担当 坂本


3月28日(火)【SJ−1】

国語・算数


【国語】
・「ドイツ:有名なおかし」「ヘンゼルとグレーテル1」
・ことばの意味
・漢字の練習 ステージ2 レベル6 1,2

宿題
・漢字の練習 ステージ2 レベル6 1,2の残り
 来週、確認テストをします。テストは5,7をそのまま出します。
・さく文
・おはなしの音読

【算数】
・計算 足し算・引き算
・たし算と引き算 筆算の練習 くりあがり・くりさがりに注意!
 筆算は1の位から計算するよ。
・正しい道順を探す

宿題
・計算プリント 
 丸付け、間違え直しまでしましょう!朝の冴えた頭で取り組むも良し◎寝る前の一踏ん張りも良し◎
 全部を一気に1日でするのではなく、毎日計画的に進めましょう。
+@ 授業プリントの残りの問題は余力があればチェレンジしてみてください!

担当 長崎(メール)


カテゴリ

月別アーカイブ