3月16日(火)の授業報告
算数
【授業内容】
5SY 第7回 「売買損益」
意味をきちんと理解しよう→仕入れ値、定価、売り値、利益・損失、売り上げ
例題1
3割の利益(3割増し) ×1.3
3割引き ×(1-0.3)
例題2
仕入れ値の4割・定価の1割引き 〜のにあたる「もとにする量」が違う
例題3
売り値を定価の割合にそろえる →「もとにする量=くらべる量÷割合」
例題4
線分図をかこう。定価を1として考える→仕入れ値を出す
例題5
その1 全体の利益=売り上げー仕入れ値の合計
その2 利益のみ計算する(売れ残りは損失になることを忘れずに)
【宿題】
・第7回 例題・類題5まで 復習 ・もう1回やってみよう
・第7回 計算1日1P
・プリント(お休みの週)
担当:坪内