香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

0228 4SY国語

国語

【授業内容】
第5回 総合回
月例テスト過去問題2022 を学習しました。

3月11日(土)が初めての大きなテストですので,その練習と題して扱っています。
「全然覚えてなーい」とか「あー,今日やったのにー」と言いながらも真剣に取り組んでくれました!
1回ずつ,少しずつ,知識やできることを増やしてくれるといいなと思います。
学年は4年生ですが,学年には難しいことをやってますので,焦らずに一緒に頑張りましょう!
(まずは落ち着いて問題文を読みながら,喋らずに問題が解けるようになることを目指したいと思います。)

*本日実施済の小テスト*
漢字/知識の小テスト 上 第4回

【宿題】
・今週の漢字/知識の小テスト 上 第5回(直し・復習)
漢字テストの直しは、正しく写す→覚えるまで書く!
・来週の漢字とことば 上 第5回(知識・漢字練習)
・予習シリーズ 上 第5回(基本例題・復習・音読練習・知識問題)
総合回の場合は基本etcに分かれていないので注意してください。
*月例テスト(または組分テスト)の練習問題
優先度合いはこちらの方が高いので、予習シリーズよりも先に時間40分でご実施ください!
その上で、お時間に余裕のあるかぎり、第5回を実施していただければと思います。

*漢字練習について*
毎日10分程度、コツコツと積み重ねましょう!新出漢字は2つずつなど負担の少ない練習方法で、毎日練習→自分で小テストを繰り返してください。

*宿題について*
宿題はノートに解き、答え合わせ・やり直しまでお願いします。質問もお待ちしています。
宿題は1日でやるのではなく、コンスタントにやりましょう!
忙しい時や難しい時は優先順位を考えますので、ご相談ください!

担当 坂本

Links
メール・zoom(応連絡)・授業使用教材


2月27日 新中1数学 授業報告

数学

【授業内容】
・スタンプラリーテスト15 総合回
・シリウス p.78-79  「文字式まとめ」

【宿題】
・シリウス p.78-79 今日取り組んだ問題の復習
・シリウス p.78  大問1

*基本テキストへの書き込みはしないようにしましょう。
*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

担当:坪内


2月27日(月)TOEFL80授業課題

TOEFL


【授業URL】19:00-21:50
https://zoom.us/j/7951311303 (795 131 1303)

【授業:音声データ】
Listening:22036Q5
Reading:22027
Speaking:ー
Integrated Writing:22010
 ーIntegrated writingの書き方の参考リンク
 ーETSのサイトより評価観点

【宿題】
・Listening 復習・リピーティング・シャドーイング
・Reading 22027 復習・音読練習、単語調べや音読練習をしてくること。合わせて熟語や慣用表現も習得しよう。
・Speaking 1回目と完成形を提出。完成形は何度も練習し単語も調べ、満点が取れるとおもえるもの。
・Writing 制限時間を計って書き、時間をかけて見直して提出。

宿題の提出はこちらまで。
TOEFLの受験日・結果は分かり次第すぐメールにてお知らせください。


ファイルを開く

Listening

ファイルを開く

Listning_script

ファイルを開く

Reading

ファイルを開く

IntW

ファイルを開く

IntW_script-model

ファイルを開く

grammar


0227/0304 中3国語

国語(月19.00~21.50/土15.40~18.30)


 Links
zoom授業月曜日の教材や宿題土曜日の教材や宿題

【月曜日の授業内容】
小テスト:7段の7
授  業:シリウス 7章

【土曜日曜日の授業内容】
土曜テスト:20230304Sat001_202204g
(テストは15時40分までに50分で実施し送信)
  他  :古文プリント1・シリウス記述

【月曜日の宿題】(翌週の月曜日まで)
漢字・知識:7段の8
シ リ ウ ス:7章(ことばの教室まで)
 新中問 :17章
【土曜日の宿題】(翌週の土曜日まで)
宿題:202104g


担当 坂本


カテゴリ

月別アーカイブ