香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

7月8日(土)6SY国語

国語

【授業URL】10:00-12:00
https://zoom.us/j/8097453741 (809 745 3741) 

【授業】
・漢字テスト 第18回
・知識テスト なし
・合不合 2020 解説・丸付け

【宿題】
・漢字/知識テスト 直し・復習
 覚えるまで何度も書いて(最低5回)練習しましょう。1画1画丁寧に練習してください。
 漢字の再テストは次週の授業までに受けましょう。
漢字プリント
 ノート等に何度も書いてテスト形式で覚えましょう。まずは正しく漢字を写しましょう。
・予習シリーズ 第18回
・合不合2 2020 復習

【+α課題】ー入試にむけてー
・四科のまとめ 言語要素編 pp.149〜157:語句の意味・用法

【ホリデーホームワーク】〆7月23日(土)
・合不合の復習(2017〜2021)
・予習シリーズ、漢字とことば 上巻 知識の解き直し・復習
・四科のまとめ 文章読解編 第1章 読解の基礎 pp.8-39

担当:長崎(メール


冬期講習 中3国語

国語(テスト10.40~12.30・授業13.00~14.25)


 Links
zoom授業教材
オンラインで受講の場合は、12時30分までにテストを送信すること。

一日目:青山学院高等部H24
二日目:成蹊高等学校H23
三日目:東京都立2022
四日目:青山学院高等部H25
五日目:早稲田本庄H11

復習は来週コツコツと。復習の方法は授業内でお伝えした通りです。
解き直しは1ヶ月以内を目処に提出。


担当 坂本


冬期講習の学習範囲と課題


0708 中学英語Intermediate

英語

 Links
zoom授業教材や宿題

【onlineで受講される方へ】
単語テストの準備をお願いします。
【宿題】
・単語
旧版 1292~1311
新版(5訂) 0320~0338
・Grammar
ATLAS UNIT 8 またはNew Angle 8章
「分詞」について熟読
現合Part1 なし→冬期講習中の課題へ
・Reading
21st Century Readingのp.31-33
・Writing
0708Writing
*添削済みのエッセイの書き込みにある「?」やどういうこと?には、答えるようにしてください!


担当 坂本


冬期講習範囲と課題案内


冬期講習 4SY算数

算数(10.00~11.10)


 Links
zoom授業
・教材は配布済み・スタンプラリーテストのみこちら

1日目
スタンプラリーテスト
『夏期講習テキスト』p.88~91例題2(2)
→小数点の位置で間違えないように復習しよう!
&ノートに筆算を「書く!残す(消さない)!見直す!」
2日目
スタンプラリーテスト
『夏期講習テキスト』p.91例題2(3)~p.93
→あまりのある小数の割り算の小数点の位置は…?
3日目
スタンプラリーテスト
1・2日目のまとめ
『夏期講習テキスト』p.96~p.100→類題にチャレンジ!
→分数のしくみに気をつけて!
4日目
『夏期講習テキスト』p.101~p.107→類題にチャレンジ!
→分母が違うたし・ひきはどうやって計算するんだっけ…?かけ算にもかかせない「◯◯」とは !?
5日目
『夏期講習テキスト』p.106~p.109→類題にチャレンジ!
→分数のかけ算とわり算を扱いました。帯分数のまま計算できないとか、ルールを守るんだぞ!


担当 坂本


2日目の注意事項!


7月8日(金)6SR国語の授業

国語

【zoom接続先】
ZoomIDは809 745 3741です。

【授業内容】16:45〜18:45
・漢字テスト 2級その8
・月例テスト 過去問題

漢字の部首名と、その部首の漢字を確認しました。部首の持つ意味を意識しましょう!
品詞の活用の問題は、形容詞のかろーうが見落とされがちなので要注意!

【宿題】※すべて、丸付け・直し・復習まで行うこと。
・漢字テスト 直し・復習 
※覚えるまで(最低5周)ノートに練習
・月例テスト 復習、音読練習
・漢字 月例対策漢字 次回の漢字テストです

【ホリデーホームワーク】〆7月22日
・ホリデーホームワーク冊子
・漢字練習 7月の月例対策漢字プリント
・漢字の復習 4年生の漢字、+α 2級
・読書 二冊以上、本を読もう!
※マンガや雑誌は総冊数に含みません。(マンガや雑誌も、もちろん読んでok!たくさん読もう!)

*文章内で出会った漢字やことばで初見だったものは、必ず辞書で意味と読みを調べて復習しましょう。一度出て来た熟語はその場で覚えること!
*漢字直しは、へんやつくりなどを部分的に直すのではなく漢字1文字を一画一画、筆順に注意して丁寧に直しましょう。またノートでの復習・練習も忘れず行いましょう。 

※7月15日(金)は冬期休講期間のため、通常授業はございません。
※冬期ホリデー明け初回授業は7月22日(金)です。
※7月23日(土)は月例テストです。

担当:長崎(メール


カテゴリ

月別アーカイブ