香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

アルゴクラブ【ジオワングランプリ】


みんなでオリジナルのかげまねジオを考えよう!
自分で考えたオリジナルのジオワンを写真に撮って送ってください!
最優秀作品は表彰+実際のアルゴクラブの授業で出題させていただきます。
その後、各クラスでタイムアタックを行い、1番早かった選手はボーナスをゲット!?
写真のデータは、それぞれの教室のWhatsAppにお送りください!

または、メール添付でこちらまでお送りください!
hongkong@epis-edu.com


6月20日(月)TOEFL80授業課題

TOEFL


【授業URL】13:00-16:00
https://zoom.us/j/8097453741 (809 745 3741)

【音声データ】
Listening  21051
 21051:26’40〜
Speaking S21036
Integrated Writing IntW220614
文法:名詞・代名詞・形容詞・副詞、文型

【宿題】
・Listening  復習・リピーティング・シャドーイング
・Speaking  練習
・Reading  0230 復習・音読練習、単語調べや音読練習をしてくること。

スピーキングの音声はテスト形式と練習後と2つ提出してください。
スピーキングの時間のご相談や宿題の提出はこちらまで。平日授業前、火曜日21時以降、水曜日21時以降でzoom接続の希望時間をまずはご相談ください。
また、TOEFLの受験日・結果は分かり次第すぐメールにてお知らせください。


6月20日(月)5SR

算数

【授業内容】
・テキスト P29-30「小数のわり算」

商を概数で表す計算は、問題の指示(10分の1までの概数、上から〇けたの概数など)にしたがって答えを求めます。必ず、1つ下の位まで商を出し、四捨五入するようにしましょう。小数のわり算では、あまりの小数点はもとの小数点にそろえてうちます。

【宿題】
・P29-30 復習・残りの問題
・P32 A問題

☆宿題は基本、丸付け・やり直しまで。
☆計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。

質問等あれば、メールでも受け付けています。
tsubouchi@epis-edu.com

担当:坪内

国語

【授業内容】
・p54-55「随筆」

終戦前「神国日本」時代の随筆文でした。現代では想像がつかない、学校教育や社会の風潮が書かれています。作者が当時受けた1時間の「忘れられない記憶」がどうしてそう思ったのかを、読み取ることができました。

【宿題】
・p52-53 音読・読解
・漢字の練習 3級その2

質問等あれば、メールでも受け付けています。
tsubouchi@epis-edu.com

担当:坪内


6月18日(土)6SY国語

国語

【授業URL】10:00-12:00
https://zoom.us/j/8097453741 (809 745 3741) 

【授業】
・漢字テスト 第16回
・知識テスト 第15回
・予習シリーズ 第16回 解説・丸付け

【宿題】
・漢字/知識テスト 直し・復習
 覚えるまで何度も書いて(最低5回)練習しましょう。1画1画丁寧に練習してください。
 漢字の再テストは次週の授業までに受けましょう。
・漢字とことば 上 第17回の漢字、第16回の知識
 ノート等に何度も書いてテスト形式で覚えましょう。まずは正しく漢字を写しましょう。
・予習シリーズ 第17回
 ※35分計って事前に解いてくる。記述なども未解答のないよう別途時間を取り全てに解答してくること。

【+α課題】ー入試にむけてー
・四科のまとめ 言語要素編 pp.138〜145 ことわざ

担当:長崎(メール


6月18日(土)中1社会

社会


月例テスト過去問題は先週お渡ししています。事前に解き、調べ学習のうえご出席ください。

【授業URL】
zoom入室へはこちらから(zoom ID:809 745 3741) 

【授業】17:05〜18:30
・月例テスト過去問題

授業の中で、派生して確認した復習内容はしっかりと再度復習しておきましょう!
地球の自転は24時間で360度なので1時間で15度回ってます!時差を求めるときは経度差(東経と東経なら引き算、東経と西経なら足し算)÷15で求められるよ!
遺跡の代表時代と場所、何で有名かも地図帳片手に確認出来ると◎

【宿題】
・月例テスト過去問題 解き直し・復習
・テキスト地理:3

※来週(25日)は月例テストです。初めての理社受験、楽しんで挑んでください!

担当:長崎(メール


カテゴリ

月別アーカイブ