epis Education Centre 教室案内
夏期講習抽選会が人気!
みなさん、こんにちは。坂本です。
エピスの「夏期講習」はまだまだ続きます!
もう1週間経ってしまいましたが、先週1週間は小中学生の必修講座夏期講習会がありました。
初日から
「今回はガチャガチャあるの?」と聞く小学4年生男子Tくん。T…ガチャガチャはないよ。。。笑
これ↓だよ。。。と、いうシーンがありました。

中学生の授業の一コマでは
「今回は赤ペンの芯がないから、赤ペンが当たって欲しいな」というセリフも漏れ聞こえてきました。
みんな楽しみにしてくれてるんだね。
毎日スタンプラリー(ミニテスト)の合格を目指して勉強し、5日間頑張り抜いた先にある、自分だけの「レシート」は達成感とワクワクがあるんだと思います。
大人たちはみんなの頑張りを応援しながら…「今でもハワイ旅行とかあたるのかなあ、商店街の福引って」と現実的なことを考えていました。

ガラポン!
2023年もよろしくお願いします!



あけましておめでとうございます。
年末年始の冬期講習会では、普段ではできないような社会の勉強、国語の知識対決や理科実験をしてみたり、算数オリンピックの問題にチャレンジしたりと、学びの多い期間にできた生徒が多かったのではないでしょうか。特別な講座以外でも受験生はもちろんのこと、どの学年の生徒たちも楽しみながら一生懸命に学んでいました。
2023年になると直ぐに講習会の後半戦がスタート、今週は新年度説明会を開催するなど、目まぐるしい数週間でした。今年も全力で香港の子どもたちの学習サポートを、全力で応援します。よろしくお願いいたします。
1月13日(金)の授業報告
数学
【授業内容】
・月例テスト過去問2021
・中3シリウス p.76-77「2次方程式とその解」
【HW】
・シリウス p.76-77 復習・残りの問題
・月例テスト過去問2020(答え合わせ、やり直しまで)
・B-PAL
【ホリデーHW】1月27日まで
・ジャック p.46-63
☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com
*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。
担当:坪内
0113 中学英語Intermediate
英語
Links
・zoom授業・教材や宿題
【onlineで受講される方へ】
単語テストの準備をお願いします。
【宿題】
・単語
旧版 復習(610-629)
新版 復習(601-619)
・Grammar
New Angle 19/20章
「形容詞・副詞」について熟読
現合Part2 15/16章 Basic「6〜10/5〜8」
*ドシドシ質問待ってます!
・Reading 21st Century Reading
ビデオを見て+p.148~150 解いてくる(答え合わせは授業で実施)
・Writing
0113 Writing(IELTSを受験予定の人はTypingで提出しましょう。)
提出先はこちら。
*添削済みのエッセイの「?」やどういうこと?には、答えるようにしてください!
↓↓夏期課題↓↓

夏期課題
IELTS対策!
問題はこちら→1・2(Practice Test)
Speaking対策は事前申込制(連絡ください!)
担当 坂本
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2014年 5月 (1)