香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1104 中学英語Intermediate

英語

 Links
zoom授業教材や宿題

【onlineで受講される方へ】
単語テストの準備をお願いします。
【宿題】
・単語
旧版 1565-1578
新版(5訂) 0597-0619
・Grammar
New Angle 12章
「接続詞」について熟読
現合Part1 11章 Advanced
*ドシドシ質問待ってます!
・Reading 21st Century Reading
p.90-94 読んで、p.94のみ解く(授業内で答え合わせします。)
・Writing
1104 Writing(IELTSを受験予定の人はTypingで提出しましょう。)
提出先はこちら
*添削済みのエッセイの書き込みにある「?」やどういうこと?には、答えるようにしてください!


担当 坂本


11月4日(金)6SR国語:中学準備講座

国語

【zoom接続先】
ZoomIDは809 745 3741です。

本日より中学生の学習となります!
【授業内容】16:45〜18:45
・漢字テスト 初段その1
・新中問11 詩 

【宿題】※すべて、丸付け・直し・復習まで行うこと。
・漢字テスト 直し・復習 
※覚えるまで(最低5周)ノートに練習
・新中問:11 残りと復習・音読練習
・6SRテキスト:29ことわざ
・漢字練習:月例対策漢字プリント
・スタンプラリーテスト範囲:p.133同音異義語、p.141同訓異字
※小学復習問題は各自の家庭学習で取り組みましょう。

*文章内で出会った漢字やことばで初見だったものは、必ず辞書で意味と読みを調べましょう。一度出て来た熟語はその場で覚えていこう!
*漢字直しは、へんやつくりなどを部分的に直すのではなく漢字1文字を一画一画、筆順に注意して丁寧に直しましょう。またノートでの復習・練習も忘れず行いましょう。 

担当:長崎(メール


4SJ 算数

算数

【授業】
 
中学受験新演習 4年 算数 第15回 まとめの回

 第11回から第14回の復習をしました。角度の計算などはしっかりと見直しをしておいてください。基本事項を忘れてしまっていることが目立ちます。復習と宿題の実施を行ってください。

 

【宿題】
(1) p134 5、6番
(2) 計算15回を始めましょう。



11月3日(木)授業内容【国語】

国語

【授業内容】
新演習 P182~P183

今日は詩の読解と解説を行いました。
解説文をしっかりと参照し、作者がどういう意図で、その詩を書いたのかを考えていきましょう。
気持ちやメッセージを読み取ることが大切です。

【宿題】
新演習 P180-P181
漢字 P118


11月3日(木) 4SYコース 算数 授業報告

算数

【授業内容】
第10回 総合
月例テスト 過去問

[割合の3用法] 式が立てられるようにしよう
[推理して解く問題] 線分図や表をかこう
[多角形の性質] 対角線の数、内角、外角を求められるようにしよう
         30度、45度、60度が出てくる三角形→三角定規の形の特ちょうを覚える
[円とおうぎ形] 円・おうぎ形の面積、円周が求められるようにしよう

【宿題】
・過去問 復習、直し
・p.94-97  基本問題
・p.98-99 練習問題(チャレンジできる人はやってみよう) 
・第10回計算 1日1ページ

*宿題はすべて答え合わせと直しまで

☆質問などがありましたら、こちらのメールにご連絡ください。
tsubouchi@epis-edu.com

担当:坪内


カテゴリ

月別アーカイブ