epis Education Centre 教室案内
4月11日(月)5SRの授業報告
算数
【授業URL】
zoom入室はこちらから (zoom ID:809 745 3741)
【授業】16:45〜18:45
・月例テスト対策 過去問題
【宿題】
・月例テストの復習
〈加減乗除(カッコ)のある式の順番、小数の計算、分数の計算、角、面積、グラフの読み取り〉
【ホリデーホームワーク】〆5月2日
・ホリデーホームワーク冊子
※解答冊子は1年間使用しますので大切に保管してください。
・計算 レベル35 1〜10、レベル36 1〜10
+@プリント課題に挑戦!頭を柔らかくして取り組んでみよう!
※全問題、丸付けをしたあと、間違えた問題は青丸になるまで解き直す。
※答えをうつすだけでなく、どこで/どうして間違えたのかを理解する。
※式は1つ1つの計算を丁寧に書いて見直す。
※何と何が=なのかを頭の中で整理し、目視するために式を書く。
※筆算に頼らずできるだけ暗算!筆算するときは丁寧に書く。
※秋期休講とANZAC dayにより、4月18日、25日は通常授業はありません。
次回の通常授業は5月2日です。
※月例テストは4月30日(土)です。
担当:長崎(メール)
国語
【授業】16:45〜18:45
・月例対策漢字プリント
・月例テスト対策 過去問題
【宿題】
・月例テストの復習
〈助詞(て、に、を、は)、対義語、呼応の副詞、丁寧語、同音/同訓異字〉
・漢字練習 四級その5 ※次週の漢字テストです
【ホリデーホームワーク】〆5月2日
・ホリデーホームワーク冊子
※解答冊子は1年間使用しますので大切に保管してください。
・漢字の復習 月例対策漢字プリント 30日の月例テストに向けて何度も繰り返し取り組もう!
四級その1〜その4 何度も練習/復習をしましょう。
余力が有れば、4年生の範囲(五級・六級)も復習していこう。
・読書 少なくとも2冊は読もう!雑誌やマンガなら2冊といわず、出来るだけたくさん読んでいこう!
※秋期休講とANZAC dayにより、4月18日、25日は通常授業はありません。
次回の通常授業は5月2日です。
※月例テストは4月30日(土)です。
担当:長崎(メール)
4月11日(月)TOEFL80授業課題
TOEFL
【授業URL】19:00-21:50
https://zoom.us/j/8097453741 (809 745 3741)
【音声データ】
Listening 21038-21041
21038:1‘50〜
21039:6'00〜
21040:13'30〜
21041:21'15〜
Speaking S21028
Integrated Writing IntW21013
【宿題】
・Listening 復習・リピーティング・シャドーイング
・Speaking 練習
・Reading 0222、0223〜0225 読んで・単語を調べて・音読練習
スピーキングの音声はテスト形式と練習後と2つ提出してください。
スピーキングの時間のご相談や宿題の提出はこちらまで。平日授業前、火曜日21時以降、水曜日21時以降でzoom接続の希望時間をまずはご相談ください。
また、TOEFLの受験日・結果は分かり次第すぐにメールにてお知らせください。
次回は5月2日です。
4SY秋期講習1日目 算数
算数
【授業内容】
秋期講習プリント「和と差の問題」
和差算はまず線分図を正しくかく!!!
求める答えに合わせて、足したり引いたりして等しくする。個数で割る。
【宿題】
P.5. 大問4、5
*宿題はすべて答え合わせと直しまで
☆質問等がありましたら、メールでも受け付けています。
tsubouchi@epis-edu.com
担当:坪内
4月11日(月)6SY国語【秋期講習会一日目】
国語
【授業】11:05〜12:00(シドニー時間)
・スタンプラリーテスト1
・秋期講習会テキスト 2020年 問3
【宿題】
・スタンプラリーテスト1 直し・復習
・秋期講習会テキスト 2020年残りを32分で解く
担当:長崎(メール)
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2014年 5月 (1)