epis Education Centre 教室案内
2022October TOEFL100
TOEFL100
Links
Go to Zoom class
Files for class/assignment/task (Dropbox)
Tasks and Materials (Google Classroom)
【Assignment / Homework】
・Vacabulary Test / Vocabulary building
・Review
・Reading Questions
・Task (click the link above to jump)
・Material(s) for TEOFL_Reading/Listening/Writing/Speaking
Your speaking tasks must be done by the following announcements and directions on Google Classroom.
Contact: SAKAMOTO
10月15-16日(土ー日)6SY国語
国語
【授業URL】10:00-12:00
https://zoom.us/j/8097453741 (809 745 3741)
【授業】
・漢字テスト 下第5回
・過去問:共立女子2010
・作文:共立女子2010
【宿題】
・漢字テスト 直し・復習
覚えるまで何度も書いて(最低5回)練習しましょう。1画1画丁寧に練習してください。
漢字の再テストは次週の授業までに受けましょう。
・過去問題:湘南白百合 〆土曜日の通常授業
・予習シリーズ 下5
・漢字とことば 下 第6回、知識 第4回
【+ウィークリー課題】ー入試にむけてー 〆10/22(土)
・課題14 ※別紙課題表参照
※漢字は1日1ページずつ取り組もう。
※過去問は解きっぱなしにしない!解き直し・誤答分析を必ずして次に活かすこと。
担当:長崎(メール)
10月14日(金)の授業報告
数学
【授業内容】
・月例テスト 過去問2021
・シリウス p.28-29「因数分解」
【HW】
・シリウス p.28-29
・ジャック p.16-17
・月例テスト2020(答え合わせ、やり直しまで)
・A-PAL
・月例テスト2021 直し
☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com
*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。
担当:坪内
10月14日(金)6SR国語の授業
国語
【zoom接続先】
ZoomIDは809 745 3741です。
【授業内容】16:45〜18:45
ホリデーホームワークの提出日です。まる付け・直しまでしたものを忘れずお持ちください。
・漢字テスト 1級その3
・テキスト 28 助詞・助動詞
32−2 「若者の法則」
敬語の使い方と存在位置についての随筆でした。皆さんは、敬語に対してどう考えますか?
【宿題】※すべて、丸付け・直し・復習まで行うこと。
・漢字テスト 直し・復習
※覚えるまで(最低5周)ノートに練習
・テキスト 28、32の残りと復習・音読練習
・漢字練習 月例対策漢字
*文章内で出会った漢字やことばで初見だったものは、必ず辞書で意味と読みを調べましょう。一度出て来た熟語はその場で覚えていこう!
*漢字直しは、へんやつくりなどを部分的に直すのではなく漢字1文字を一画一画、筆順に注意して丁寧に直しましょう。またノートでの復習・練習も忘れず行いましょう。
担当:長崎(メール)
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2014年 5月 (1)