香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

3月9日(水)中学英語Basic

英語


【授業URL】
zoomへはこちらをクリックしてご入室ください。 (809 745 3741) 

【授業】19:10〜21:10
・単語テスト 721〜780
・Sirius中1 まとめテストプリント

【宿題】
・単語テストの直し(最低20回ずつ、覚えるまで書いて練習)
再テストを希望する場合はいつでも受けに来てくださいね!
・まとめテストプリント (5)の残り、(2) 解き直しまで
(全問丸になるまで大問毎に解き直す)
・単語練習:781〜840

※注意点※
・文型(語順)を意識して、穴埋め式や記号問題も一文を書いて解きましょう。
・音読を必ずすること。
・単語を覚える際も、書くだけで無く、発音しながら、正しく覚えること。(例文を確認するのも忘れずに!)
・派生語に意識して、ワードファミリーやsynonyms/antonymsなども一緒に覚える。

担当:長崎(メール


3月9日(水)PEP-Intermediateの授業

PEP-Basic

【授業URL】
https://zoom.us/j/8097453741 (ID: 809 745 3741) 

【授業】16:45-18:45 (シドニー時間)
・Vocabulary Test:9A
・Grammar:SECTION18 if 接続詞
・READING EXPLORER1:9A つづき

【宿題】※必ず丸つけ・解き直しまで行いましょう。
・Grammar: pp.246ー247  解き直し・復習までノートに行う。
※テキストは書き込み厳禁。反復学習のため、全てノートに解くように。
間違えた問題は、正答するまで解き直すこと。(解答は巻末参照)
丸付け:1回目は赤◯赤×、解き直しは青◯青×、最後は全てが赤か青◯になるように。
・READING EXPLORER1:9A Vocabularyの復習、音読練習
ボキャブラリーを増やすためのReadingです。
授業の中で伝えているワードファミリーを思い出しながら、どんどん語彙を増やしましょう!
音読練習の際は”つまる事無く読めるように”を意識し、発音に注意して練習しましょう!
母音字前のtheの音や、長母音/二重母音などにも注意して音読をしよう!

担当:長崎(メール


3月9日(水) 中1数学 授業報告

数学

【授業内容】
・中1シリウス p.82-83

分数、小数を含む方程式 →両辺に倍数をかけて整数の方程式にする
比例式 a : b = c : d  ad = bc
比の値 a : b  a / b

【宿題】
・シリウスp.82-83 復習・残りの問題
・シリウスp.84-85 残りの問題(丸付け、間違い直しまで←必ず)

☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com

*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

担当:坪内


3月8日の授業報告【3SJ算数・国語】

算数

【授業内容】
ジュニア新演習
P8発展問題 大問1(1)(3)(5)(7)
P9大問1(1)(2)(3)
P12

かけ算の意味を問題をつかい確認しました。計算ができることも大切ですが、その意味も正しく理解いておくことも必要です。また、割り算は引き算をまとめたものと、掛け算の逆算の両方で理解しておきましょう。

【宿題】
◎ジュニア新演習
 P8,9残り
 P10,11
◎ジュニアトレーニング計算
 まずは2日で1ページのペースですすめてみましょう。

丸付け、直しまで実施して下さい。

国語

【授業内容】
ジュニア新演習
P6,7 音読、文章読解の確認
P8 擬声語

擬声語についてはよく知っているようでしたね。例えば「バ」と「パ」の語感の違いを意識しながら「バリン」と「パリン」、「バン」と「パン」など実際の生活で使い分けてみましょう。また、P10,11の文章は問題を先に音読してから解いてみましょう。

【宿題】
◎ジュニア新演習
 音読(P6,P10,11の文章)
 P9
 P10〜P11
◎ジュニアトレーニング漢字
 第2回1〜5
第2回「テスト」は次回授業で実施します。


0308 TOEFL100

TOEFL100

Links
Go to Zoom class
Files for class/assignment/task
Tasks and Materials(Google Classroom)

【Assignment / Homework】
・Vacabulary Test / Vocabulary building
・Review
・Reading Questions
・Task (click the link above to jump)
・Material(s) for TEOFL (Mar.(Feb.))_Reading/Listening/Writing/Speaking
 already uploaded some materials for Mar. (Feb.)
 Your speaking tasks must be done by the following announcements and directions on Google Classroom.

Contact: SAKAMOTO
The materials for the next class will be announced.


カテゴリ

月別アーカイブ