9月22日(木)授業内容【国語】
国語
【授業内容】
新演習 P162~P163
まずはしっかりと音読する練習をしてください。
その上で、知らない語彙を一つでも多めにカバーしていくことを心がけてください。
また、記述の問題は、模範回答のコピーからでも構いませんので、まず書いてみることが大切です。
【宿題】
新演習 P158 例題
漢字 P101(第17回)
【授業内容】
新演習 P162~P163
まずはしっかりと音読する練習をしてください。
その上で、知らない語彙を一つでも多めにカバーしていくことを心がけてください。
また、記述の問題は、模範回答のコピーからでも構いませんので、まず書いてみることが大切です。
【宿題】
新演習 P158 例題
漢字 P101(第17回)
【木曜日の授業内容】
・小テスト
・文法→新プリント
・読解→Reading4_12Bの答え合わせ
・Weekly Test解説
【宿題】
・小テスト→解き直し、復習
・読解→今日の復習+新プリント
・NextStage
問題番号155~220
・日曜日分→復習と解き直し
・JOBA模試→解き直し&何で間違えたのか/なぜ正解なのかレポート(2週間以内)
(9/16に返却)
担当 坂本
______________________________________________________________________________________
*単語学習について
Reading中で知らない単語や赤字になっている単語を中心に、まとめたり意味を調べたりしてください。
自分でテストできるような形でまとめておくのが望ましいです。
*記述学習について
Readingの内容を記述で解答する入試形態が増えてきています。英検の過去問題集を使用した効率的な対策も可能です。詳しくはご相談ください!
*Writingについて
9月以降、Writingは土曜日のWeekly Testや日曜日のSunday epis内で実施します。
______________________________________________________________________________________
【特記事項】
3月よりWeekly Testが始まっています。
*SYコース週テスト未受験者は宿題になります。(こちら)
4月よりJOBA模試が始まっています。復習や解き直しも欠かさず行いましょう!
7月最終週より、受験生は「課題学習」を始めています。提出は1週間以内・次週には新たな課題が課されます。復習や質問をしっかりして、ぐんぐん力を身につけていきましょう!
9月より、サンデーエピスが始まっています。
【授業内容】
第4回 立方体と直方体の体積
体積 = 底面積 × 高さ
高さ = 体積 ÷ 底面積
複合立体の表面積は「かべツンツン作戦!」で求めよう
1立法メートル = 100cm × 100cm × 100cm
【宿題】
・下巻第4回 例題、類題 解き直し
・p.42-43 基本問題
・p.44-45 練習問題(チャレンジできる人はやってみよう)
・第4回計算 1日1ページ
【ホリデーHW】宿題プリント
*宿題はすべて答え合わせと直しまで
☆質問などがありましたら、こちらのメールにご連絡ください。
tsubouchi@epis-edu.com
担当:坪内
【授業URL】
zoomへはこちらをクリックしてご入室ください。 (809 745 3741)
【授業】19:10〜21:10
・単語テスト 2221〜2280
・シリウス 中3 文型、不定詞
【宿題】
・単語テストの直し(最低30回ずつ、覚えるまで書いて練習)
再テストを希望する場合はいつでも受けに来てくださいね!
・シリウス 不定詞 練成問題・発展問題
(全問丸になるまで大問毎にノートに解き直す)
・単語練習:2281〜2340
※注意点※
・文型(語順)を意識して、穴埋め式や記号問題も一文を書いて解きましょう。
・音読を必ずすること。
・単語を覚える際も、書くだけで無く、発音しながら、正しく覚えること。(例文を確認するのも忘れずに!)
・派生語に意識して、ワードファミリーやsynonyms/antonymsなども一緒に覚える。
担当:長崎(メール)
【授業内容】
・シリウス p182-183「球の表面積・体積、回転体の表面積・体積」
【宿題】
・シリウス p.182-184 復習・残りの問題
・ジャック p.154-157
ホリデーHWも進めよう シリウス p.205-219
☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com
*基本テキストへの書き込みはしないようにしましょう。
*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。
担当:坪内