香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

9月21日(水)PEP-Intermediateの授業

PEP-Basic

【授業URL】
https://zoom.us/j/8097453741 (ID: 809 745 3741) 

【授業】16:45-18:45 (シドニー時間)
・Vocabulary Test:5B
・Grammar:比較-Comparison
・READING EXPLORER2:6A

【宿題】※必ず丸つけ・解き直しまで行いましょう。
・Grammar:pp.  解き直し・復習までノートに行う。
※テキストは書き込み厳禁。反復学習のため、全てノートに解くように。
 間違えた問題は、正答するまで解き直すこと。(解答は巻末参照)
 丸付け:1回目は赤◯赤×、解き直しは青◯青×、最後は全てが赤か青◯になるように。
・READING EXPLORER2:6A Vocabularyの復習、音読練習
 ボキャブラリーを増やすためのReadingです。
 授業の中で伝えているワードファミリーを意識しながら語彙を増やしましょう!
 音読練習の際は”つまる事無く読めるように”を意識し、発音に注意して練習しましょう!
 母音字前のtheの音や、長母音/二重母音などにも注意して音読をしよう!
+@ Essay 書く練習として様々なテーマ、書き方を扱っていきます。余裕があれば取り組んでください!

担当:長崎(メール


9月20日(火)4SY国語

国語

【ZOOM接続先】
https://zoom.us/j/8097453741 (ID:809 745 3741) 

【授業】16:45-18:45 (シドニー時間)
・漢字テスト:「漢字とことば」下 第4回
・知識テスト:「漢字とことば」下 第3回
・予習シリーズ 下巻 第4回 発展問題

説明文・論説文の読解は以下に注目!
・接続詞の働き:しかし=逆説、さて=話の転換、また=並列や追加 など
・必ず答えは本文にある!穴埋め問題は、自身の回答を空所に埋めて読み直すこと!

【宿題】
・単語テスト 直し・復習
・予習シリーズ 下 第4回 発展の復習・基本問題・知識
・漢字練習:漢字とことば下 第4回 知識、第5回 漢字 ※来週の漢字テスト範囲
・予習シリーズ 下 第6回 読解のテーマ *来週の通常授業は第6回発展問題を扱います。
*漢字や知識の練習は、通り1ぺんでなく丸になるまで練習を繰り返そう!
*新出漢字の練習は「1日2つずつ(朝の10分ほど)」など、負担の少ない取り組みを毎日継続しましょう。
 毎回、漢字テストは20問の出題です。

※27日は通常授業も通常時間にあります。
※10月4日は春期休講のため通常授業はありません。


担当:長崎(メール


0920 中2国語

国語


 Links
zoom授業教材や宿題
オンラインでの小テスト、宿題などの提出先

10月11日〜 シリウスVol.3を使用します。

【授業内容】
漢字    月例
便覧 p.381
シリウス なし
授業プリント

【宿題】
漢字 5段の8
便覧 p.382
シリウス なし 残り・復習・ことばの教室
新中問 残りから1章→どこやったか教えてください。そろそろ終わるはず!
月例テスト過去問題・Pal(復習)


担当 坂本



9月19日(月)TOEFL80授業課題

TOEFL


【授業URL】19:00-21:50
https://zoom.us/j/8097453741 (809 745 3741)

【音声データ】
Listening: 22003Q2
Reading:22003
Speaking: 22003
Independent Writing:Ind22003

【宿題】
・Listening 復習・リピーティング・シャドーイング
+@Listening1−67−1112−1718−2223−2829−34
・Reading 復習・音読練習、単語調べや音読練習をしてくること。合わせて熟語や慣用表現も習得しよう。
・Speaking 1回目と完成形を提出。完成形は何度も練習し単語も調べ、満点が取れるとおもえるもの。
・Writing 制限時間を計って書き、時間をかけて見直して提出。

宿題の提出はこちらまで。
TOEFLの受験日・結果は分かり次第すぐメールにてお知らせください。


9月19日(月)5SRの授業報告

算数

【授業】
・月例テスト 過去問題

◎一気に答えを求めようとせず、1ステップずつ進めよう
◎分かるところの角や長さは書き込もう
◎大問1・2や(1)などの計算セクションは絶対に検算をして正答する!

【宿題】
 図形も写す練習をしよう!
・月例テスト 復習
・Apal 間違えて/白紙だった、解答を書き写したところをもう一度解き直そう

*途中式は消さずに残すこと!
*筆算をする時は、十分なスペースをとりノートを贅沢に使用しよう。

※9月24日(土)は月例テストです。

担当:長崎(メール

国語

【授業】
・漢字テスト 月例対策漢字テスト
・テキスト 24物語

【宿題】
・漢字テスト 正しく直して練習
・テキスト  音読は毎日1回しよう!
・漢字 4級その2
・月例テスト 復習

※9月24日(土)は月例テストです。

担当:長崎(メール)


カテゴリ

月別アーカイブ