香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

0815/0820 中3国語

国語(月19.00~21.50/土15.40~18.30)


 Links
zoom授業月曜日の教材や宿題土曜日の教材や宿題

【月曜日の授業内容】
漢字 7段の1/7
たまご 16章



【土曜日曜日の授業内容】
土曜テスト解説
作文・小論文

【月曜日の宿題】(翌週の月曜日まで)
漢字 漢字7段から2つ分
たまご ポイントチェックは各自進めること
 残り・復習・ことばの教室
新中問 残っている章から1つ

【土曜日の宿題】(翌週の土曜日まで)
ポイントチェックは各自進めること


担当 坂本


8月20日(土)中1社会

社会


【授業URL】
zoom入室へはこちらから(zoom ID:809 745 3741) 

【授業】17:05〜18:30
・地理 6 アジア

【宿題】
・シリウス 地理 6 確認問題・練習問題(・復習問題)
*復習問題は月例前に取り組んでも構いません。
・地図帳で各国の位置や首都、川や山脈などを復習

担当:長崎(メール


6SY授業報告

国語

※講習会期間中は授業報告ブログは簡易版となります。

■授業内容
2019年 組分けテスト過去問題

■宿題
(1)本日の復習 
(2)次回の小テストの準備
(3)夏期講習中の宿題
(4)四科のまとめを進める
(5)本日の小テストの直し

※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


8月19日(金)6SR国語の授業

国語

【zoom接続先】
ZoomIDは809 745 3741です。

【授業内容】16:45〜18:45
・漢字テスト 月例対策プリント(両面)
・テキスト 19 擬音語・擬態語・たとえ

擬音語(オノマトペ)・擬態語から何のどのような状態・様子なのかを丁寧に確認しました。
たとえの表現は、直喩/隠喩/擬人法をしっかりと識別しましょう。

【宿題】※すべて、丸付け・直し・復習まで行うこと。
・漢字テスト 直し・復習 
※覚えるまで(最低5周)ノートに練習
・テキスト 19 残り、生活の中にあふれる擬音語や擬態語を見つけよう!
・漢字練習 一級その4 

*文章内で出会った漢字やことばで初見だったものは、必ず辞書で意味と読みを調べて復習しましょう。一度出て来た熟語はその場で覚えること!
*漢字直しは、へんやつくりなどを部分的に直すのではなく漢字1文字を一画一画、筆順に注意して丁寧に直しましょう。またノートでの復習・練習も忘れず行いましょう。 

※明日、8月20日(土)は月例テストです。

担当:長崎(メール


0819 中学英語Intermediate

英語

 Links
zoom授業教材や宿題

【onlineで受講される方へ】
単語テストの準備をお願いします。
【宿題】
・単語
旧版 1372-1391
新版(5訂) 0398-0419
・Grammar
New Angle 8章
「分詞」について熟読
現合Part1 Standard「6」〜「10」
*ドシドシ質問待ってます!
・Reading
21st Century Readingのpp.48 - 49の答え合わせ→提出
解答はこちら
・Writing
0819Writing
*添削済みのエッセイの書き込みにある「?」やどういうこと?には、答えるようにしてください!


担当 坂本


カテゴリ

月別アーカイブ