香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1月7日(木)6SR【夏期講習会 国語 5日目】

国語

【授業内容】
・スタンプラリーテスト5 慣用句・ことわざ・故事成語より
・テキスト 4,5

【宿題】※丸付けまで行うこと。
・スタンプラリーテスト 直し・復習
※覚えるまで(最低5周)ノートに練習しよう。
・テキスト 5 残り 丸付け・直し・復習まで
来週金曜日の通常授業にて残り部分の取り組みを見せてくださいね。

担当:長崎(メール


夏期講習 中2国語(1月3日〜7日)

国語(12.05 ~ 13.00 AEDT, AETは-1hr, JSTは-2hrs)


zoom授業へはこちらをクリック
教材はこちら


1日目
【授業内容】
・スタンプラリーテスト(口語文法の復習)
・古典の勉強についての導入
・シリウス p.160 音読

【明日までの宿題】
・口語文法の復習
・シリウス p.160 音読と問題(答え合わせは不要、明日解説します)

担当 鈴木


1月7日(金) 中1数学 授業報告

数学

【授業内容】
・中2シリウス p.54-55「連立方程式の利用」

速さは線分図あるいはダイヤグラムを書いて、等式を考えましょう。等式を成り立たせるものが、時間なのか距離なのか考えましょう。
食塩水の問題はコバンザメ方式を利用しましょう!

【宿題】
・シリウスp.54-55 復習・残りの問題

【ホリデーホームワーク】
中2シリウス p.4-11「中1の復習」
中2ジャック p.32-45 「連立方程式の利用(1)」まで Aは必須 終わった人はBも挑戦!

*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

担当:坪内


夏期講習 中1国語(1月3日〜7日)

国語(15.05 ~ 16.00 AEDT, AETは-1hr, JSTは-2hrs)


zoom授業へはこちらをクリック
教材は授業で配布(online受講者には別途配布済)


1日目:品詞の説明
    HW:スタンプラリーテストの直し・p.9
2日目:動詞の活用形と活用の種類
    HW:スタンプラリーテストの直し・p.12(できる人は錬成問題の動詞の部分)
3日目:形容詞/形容動詞の活用形と活用の種類
    HW:スタンプラリーテストの直し・p.14/15「3・5」残(できる人は「4・6・7」)
4日目:修飾語/接続語/独立語
    HW:スタンプラリーテストの直し・p.17/18 残
5日目:付属語(と総復習)
    HW:スタンプラリーテストの直し・夏期講習テキストで文法の総復習!

担当 坂本


1月6日(木)6SR【夏期講習会 国語 四日目】

国語

【授業内容】
・スタンプラリーテスト4 慣用句・ことわざ・故事成語より
・テキスト 3,4

【宿題】※丸付けまで行うこと。
・スタンプラリーテスト 直し・復習
※覚えるまで(最低5周)ノートに練習しよう。
・テキスト 4 残り 丸付け・直し・復習まで

担当:長崎(メール


カテゴリ

月別アーカイブ