香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

「そろタッチxアルゴクラブ」説明会&体験会のご案内


わかば深セン教室では、来る11月7日(土)15時ー16時半にてepisの算数力増強講座の両輪「そろタッチ」と「アルゴクラブ」の説明会&体験会を実施いたします。ご興味ある方は、この機会にぜひご参加ください。
お申し込みは、wechatより申請いただき、生徒氏名・学年・参加人数をお知らせください。
オンラインでのご参加も可能ですが、教具を使った体験は教室のみとなりますので、ご承知おきください。
なお、席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。


いよいよ迫る


中3生はいよいよ受験シーズン突入です。教室にも緊張感が漂ってきています。
いつもにまして真剣に取り組む生徒たち。毎年この時期がやってきますが、決して同じ年はありません。一人ひとりの受験が始まります。
今年はオンライン授業がしばらく続いたこともあり、生徒たちは突如として「自立した学習」を求められました。これには保護者の方も生徒たちも戸惑ったことだと思います。それでも、エピスの仲間は「学び」を諦めずに走り続けました。
さぁ、いよいよです。みんなで合格を勝ち取ろう!


挑戦状の壁



リニューアルした香港教室には、ガラスボードがあり、「先生からの挑戦状」として様々な問題(なかなかの難問)が書き込まれています。
今回は虫食い算。またまた長谷川先生からの挑戦状です。
実は1番の問題は、書いたその日に、あっという間に受験科4年生の生徒が正解を導き出しました!すごい!
残りの問題は、みなさん来るたびに試行錯誤しながら「ああでもない、こうでもない」と言いながら取り組んでいます。
4問中3問、謎は解けました。残るは1問。
写真はラスト1問に挑戦する受験科の生徒、さあ、正解にたどりついたのかな!?


さあ、国慶節連休も終了、今日からエンジン全開だ!!

国慶節明け、土曜日からエピスの10月度通常授業がスタートしました。
深圳日本人学校も今日から2学期、新しい先生たちもやっと赴任できたようで、少しずつ日常が戻りつつあります。
episでは2月からオンライン授業、6月から対面授業も復活し、オンラインとオフラインのハイブリッド授業を続けています。
これからも、さまざまな新しい取り組みに挑戦していく予定ですが、教室に生徒たちの元気な声が戻ってきたことが、何よりのエネルギー源ですね。


カテゴリ

月別アーカイブ