香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

6月2日授業報告ブログ

国語

今日は知識の確認を中心に授業を進めました。
来々週に控えた月例テストの対策として、漢字や言葉の問題を確認しました。
言葉の知識は読解力の源泉となりますので、しっかりと復習しておきましょう。

【授業内容】
知識確認

【宿題】
(1)月例テスト、A-Pal
(2)来週、漢字第5回 P30のみテストします(再掲)


4SJ 算数

算数

【授業】
 中学受験新演習 算数 小4上

p54  第6回 計算の決まりと逆算 基本問題

 今日も和差積商の四則が混ざってる計算の練習をしました。計算は書いた量と慣れがとても重要です。練習を毎日することこそが実は最短の道のりです。たとえどんなに簡単な計算であっても油断をせず全力で取り組む習慣を身につけましょう。間違っていても,遅くてもだめです。細かく順番に計算をして正しい答えを出す練習をしましょう。

【宿題】
(1) 計算の6回 終わらせてください
(2) p 54全問解き直してください


0602 PEP Advanced

英語

Links
Zoom教材と宿題
Weekly Test(14:30 ~ 15:10)

【授業内容】
・小テスト、文法→前置詞
一見クイズのようで、決まりがある部分もありますから、間違えた問題はちゃんと見直すこと!
・読解→Reading4_6Aの答え合わせ
・Weekly Test解説
・エッセイ→解答例紹介、新テーマ紹介

【宿題】
・小テスト→解き直し

・文法
→Basic()の人:Section21のrevision test
 Intermediate(オレンジ)の人:Section21のrevision test(p.304)

・読解→6B +p.104 +Reading Revision 6A(配布用紙に書込)
(Reading Plus 時間がある人はやる!解いて提出。採点後もっとあげます。)

・エッセイ→0602Writing


担当 坂本
______________________________________________________________________________________
*単語学習について
Reading中で知らない単語や赤字になっている単語を中心に、まとめたり意味を調べたりしてください。
自分でテストできるような形でまとめておくのが望ましいです。

*記述学習について
Readingの内容を記述で解答する入試形態が増えてきています。英検の過去問題集を使用した効率的な対策も可能です。詳しくはご相談ください!
______________________________________________________________________________________
【特記事項】
3月よりWeekly Testが始まっています。
*SYコース週テスト未受験者は宿題になります。こちら


カテゴリ

月別アーカイブ