香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【英語】

1月14日(火)の授業報告 NEXT ENGLISH

音読をしっかりとやっている生徒はやはり日々の成長がめざましいです。毎週続けることが大切な小さな一歩です。

■授業内容
・チャンツ

・文法(接続詞)
2種類の接続詞について学びました。プリントを使って接続詞の意味の確認、用法、問題演習を行いました。説明が長くなりましたが、意欲のある生徒はどんどんを答えてくれました。すばらしい!!
英語の活動は積極性も大事です。間違ってもいいから発言してみる!というのもいいと思います。
接続詞は英語の長文読解や英作文でも重宝します。順接と逆接の区別を先ずはしっかりしておきましょう。

・不規則動詞テスト
ほぼ全員やはりまだ書き(単語のスペル)のテストは早かったらしいです。
でも諦めません。
来週もう一度同じテストをしますので、全員満点がんばりましょう。

■宿題
・不規則動詞の単語(裏表)
※前回と同じ。覚えてきてください。テストがあります。
・はやよみ音読プリント
(前日の月曜日くらいまでにはチャットで送ってください。よろしくお願い致します。)
・チャンツを聞こう!!





本日の授業報告【英語】

2020年1月14日の授業報告 英語

《授業内容》
シリウス第8章 一般動詞(否定文、疑問文)
my wordsP42(テスト範囲ではありません)
一般動詞の疑問文、否定文を学習しました。まだまだbe動詞と一般動詞の区別がごちゃごちゃの人がいます。
そこを乗り越えられないと今後大変苦労します。もっと気合を入れて宿題をしてください。丸付けの精度が低い生徒が多い様です。自分で間違いを見つけられる様にしてほしいものですね。
頑張れ6年生!!!
来週はマンスリーです。本日マンスリーの対策プリントをやりました。そこから50点分出題されます。しっかりと復習しておきましょう。

《宿題》
my wordsP42(テスト範囲ではありませんので、練習は旧正月明けまででいいです。)
monthly testの勉強


1月13日(月)の授業報告【算数】

1月13日(月)の授業報告【算数】

■授業内容
本日、1月度の月例テストを実施いたしました。問題と解答解説を持たせておりますので、宿題として必ず解き直しをしてくるように伝えておりますので、次回の授業前に答え合わせまでちゃんと済ませて提出するようにお願いいたします。

■宿題
・月例テスト解き直し・Aパル(復習教材)


1月13日(月)の授業報告【算数】

1月13日(月)の授業報告【算数】

■授業内容
本日、1月度の月例テストを実施いたしました。問題と解答解説を持たせておりますので、宿題として必ず解き直しをしてくるように伝えておりますので、次回の授業前に答え合わせまでちゃんと済ませて提出するようにお願いいたします。

■宿題
・月例テスト解き直し・Aパル(復習教材)


本日の授業報告【国語】

1月13日の授業報告【国語】

■授業内容
月例テスト

本日は月例テストを行いました。課題はそれぞれ別にあると思います。読むスピードが遅くて読み終わらなかったのか、それとも読む力が足りなかったのか、様々だと思います。スピードが遅かった場合は、読み直しでスピードを意識して、読む力が足りなかった場合は語彙力の問題がある可能性が大いにありますので、わからない言葉を辞書で調べるなどの取り組みをしてもらいたいです。今回、a-palは復習確認用としてお渡ししております。そちらも宿題にしておりますので、よろしくお願いいたします。

■宿題
月例テスト 読み直し
漢字と言葉 第9回


カテゴリ

月別アーカイブ