香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【国語】

12月3日(火)の授業報告【国語】

■授業内容
予習シリーズ 第7回

問題を解くときは問題文中のキーワードをうまく使うと解ける問題があります。例えば、今回の問三の3では空欄の直後の「くりかえし」「〜ができてゆく」、4では「大事」というワードを使って本文から探すと簡単に見つけることができます。また、問五の2では「わかった」がキーワードです。随筆の感想パートなので、最終段落もしくはその近くから探すと簡単に見つけられると思います(もちろん、それだけで満点は取れませんが)。このようなことを覚えておくと、次回からも楽に解けることがあります。

■宿題
・予習シリーズ第7回 音読
・進級式漢字 初段その4(1〜12)
まずは10回ノートに書いて練習をしましょう。その後、ノートに覚えたかどうかテストを行い、間違えた問題はさらに5回練習した後に再テストを実施しましょう。
・文法プリント


本日の授業報告【英語】

12月3日(火)の授業報告 6SR《英語》

■授業内容
シリウス第6章 人称代名詞
マイワーズP22
人称代名詞をまだ完全に覚えきれていない生徒が目立ちます。また、まだしっかりと宿題が出来ない生徒も目立ちます。丸付けもまだまだ未完成のままの人もいます。うっかりなミスも多い印象です。どうにかこの冬にそんな部分も克服しないといけませんね。

■宿題
マイワーズP22練習
シリウスP56の大問1、2、P57の大問4、P58の大問1、3
homework7の勉強


本日の授業報告【英語】

12月3日(火)の授業報告 NEXT ENGLISH

■授業内容
・チャンツ
・英検ライティングに挑戦
英検では3級からライティングが課されます。コユはその入門編として基本的な書き方を練習しました。まだはじめたばかりですがみんな素敵な表現が書けていました。やはりやる気が伴うと英語力はどんどん上がっていきますね。
・文法
場所をあら合わす前置詞
色々な表現を英語でたくさん書いて演習しました。まだまだスペルは難しかったけど、もっとスペルをやらなきゃな!!と思えたはずです。

■宿題
・はやよみ音読プリント
(前日の月曜日までに録音して、チャットにてお送りください。)
・単語練習
・チャンツを聞こう!!





2019年度第2回漢検の結果が届きました【到着】

2019年度第2回漢検の結果が届きました。

お申込み頂いた教室にて結果を受け取ることができますのでご注意ください。

授業中は受付時間外となります。
場合によっては対応致しかねますのでご了承ください。
授業を円滑に行うためご協力ください。


2019年度第2回漢検の結果が届きました【到着】

2019年度第2回漢検の結果が届きました。

お申込み頂いた教室にて結果を受け取ることができますのでご注意ください。

授業中は受付時間外となります。
場合によっては対応致しかねますのでご了承ください。
授業を円滑に行うためご協力ください。


カテゴリ

月別アーカイブ