9月26日(木)の授業内容
9月26日(木)の授業報告
◯国語パート
・1年生:ぶんしょうをよみましょう?
・3年生:説明的文章(5)、物語文(5)
〇算数パート
・1年生:かさくらべ・ひろさくらべ
・3年生:あまりのあるわり算(1)〜(3)
3年生:
算数では、学校では未習範囲のわり算の筆算の初出授業を中心に行いました。こちらが想定しているよりも飲み込みが早く解くことができるようになっていたと思います。国語では、これまでと同様に説明的文章と物語文の読解演習と漢字練習を行いました。読解問題と同様に、今後は漢字練習もしっかりと訓練できるように授業での意識を高めていきます。
1年生:
国語では、短い文章ですが読解問題を解くことができました。学習し始めに比べて少しずつではありますが確実に文章を読めるようになっています。算数においても、イラストや文章として書かれた内容から数量の大小を答える問題を行いましたが、計算だけでなく、文章理解も進んできたように思います。コツコツとできることをこれからも積み重ねていけるように指導していきます。
○宿題
・3年生:
算数:解ききれなかったプリント