香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

9月25日(水)の授業報告【算数】

9月25日(水)の授業報告【算数】

■授業内容
予習シリーズ 算数5年下 §6 速さと比(1)
本日から【速さ】の単元に入りましたが、ちゃんと予習をして準備できていた生徒が多く、これまでよりも生徒たちの理解度が高く進めることができたように思います。ただ、自力でスラスラ解けるようになった訳ではもちろんありませんので、例題の解き直しをしっかりと行ってください。特に、これまでの学習においてはあまりなかった数量と比の値を同じ数式に入れて解き進めることに慣れることがポイントです。

宿題
・基本問題・計算・必修例題 解き直し(全てやり切れなくても構いません。理解度によってやる内容を選択してください。最も大切なのは、必修例題の解き直しです。)


9月22日(火)の授業報告【算数】

9月22日(火)の授業報告【算数】

■授業内容
・過去問演習
今回の過去問演習では、最近解いたことのある問題をしっかり復習していれば解ける問題があり、それをしっかり復習していればきっと解けたと思われます。ここからはいかに復習を徹底するかが重要ですので、毎回の過去問の解き直しをしっかりするようにしましょう。

■宿題
・今日の復習
・予習シリーズを進める
・四科のまとめを進める


9月25日(水)の授業報告【国語】

4SY 9月25日(水)の授業報告【国語】

【授業内容】
・第6回(知識)
「名詞」について学習しました。名詞にもさらにどのような種類があるのかも復習しましょう。

【宿題】
10月9日(水)
※授業内容は予習シリーズ第6回「読解」となります

10月9日(水)までの宿題
・予習シリーズ 第6回
P46-47 読んで解く、P48-49音読
・漢字とことば 下 第6回
・演習問題集 第6回
・漢字練習プリント 第6回(テストをします)
・月例テスト過去問

いずれも丸つけまで終えて提出をしてください。


本日の授業報告【英語】

9月24日(火)の授業報告 【英語】

■授業内容
現在進行形について
現在進行形は少しでも気を許すとbe動詞が抜けていたり、ミスが絶えない文法事項とも言えます。日本語をしっかりと読むことも大切ですね。
次回からダッシュが始まります。ここの集った二人は誰よりもぶっちぎりの点数でダッシュ講座の英語を駆け抜けていきましょう。目指せオール満点!!!

■宿題
国慶節に英語をたくさん使おう!!!


本日の授業報告【英語】

9月24日(火)の授業報告 NEXT ENGLISH

■授業内容
・チャンツ
この国慶節でチャンツのフレーズをたくさん使いましょう。きいろう神で宿題を出しています。国慶節のお出かけでたくさん英語を使いましょう。チャックするのはお母様にお願いしています。よろしくお願いいたします。

・文法
一般動詞の過去形(不規則動詞)
英検語彙問題に挑戦
英検がもうあと10日くらいに迫りました。ここからは熟語をしっかりと覚えることや、リスニングを強化することももちろん大事ですが、映画を見たり、外国人とのコミュニケーションまたは旅行先でのやり取りなどから楽しく英語を感じ取ることも大切な勉強の一つになります。国慶節中にできることをたくさんしましょう!!!

■宿題
・おもてなし選手権
おもてなしチャンツのフレーズを国慶節中にたくさん使おう!!というものです。今日授業でお配りした黄色紙がエントリーシートです。どんどん英語を使ってたくさんコミュニケーションをとりましょう。日本人にとっておもてなしの心は大事。そして、ラグビーW杯やオリンピックなど日本にいらっしゃる外国の人たちをみんなの英語でおもてなししましょう!!!
・はやよみ音読プリント
(10月14日の月曜日までに録音して、チャットにてお送りください。)
・単語
・チャンツを聞こう!!





カテゴリ

月別アーカイブ