香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

今年の疑問、今年のうちに。



昨年好評だった年末棚卸し講座(1年間の復習講座)。
今年もお揃いのトレーナーを着て、中1と中2で実施しました。

今年の疑問、今年のうちに。
5科目1時間ずつですが、少しでも疑問の解決になっていたら嬉しいです。

いよいよ今年も残すところ2日です。
皆さま、良いお年をお迎えください。

来年もエピス蘇州教室をどうぞよろしくお願い致します。


年末恒例!中2スペシャル

年末恒例!中2スペシャルの2日間が終了しました。
今年の中2スペシャルも受験学年になる前に、志望校の選びの仕方、受験スケジュール、入試形態、学力以外に必要なことなど、高校受験を徹底解剖し、盛り沢山の内容でした。
学校選びでは、みんなが思ってもいなかった視点もあったようで驚いていました。「本気で入りたい高校」が見つかるといいですね。
また、後半は実際の高校入試にチャレンジ!普段の小テストの重要性や学校のテストとはまた違った難しさを感じ、高校入試を実感できたようでした。
2日間と短い期間でしたが、受験学年を前に良いスタートダッシュを切れたのではないでしょうか。



デジファブイベント!第1弾


12月29日、30日の2日間に渡り香港教室ではデジファブ(Digital Fabrication)イベントを実施。
3D CADでデザインしたものを、バーチャル空間に展示し、それを3Dプリンタでリアルの世界に実現します。
今回初めてCADを使用したという人も多かったと思います。
まずは、使い方に慣れてもらい、色々な創造ができることを実感してもらい、想像力を駆使し、それぞれ思い思いのデザインをしていきました。それを、順次3Dプリンタで出力していきます。

今回は80分のイベントでしたが、80分の中ではデジタルデザインの醍醐味を十分には伝えきれません。
そのため、この取り組みをもっと長い期間でとらえ、デジタルデザインを通して様々な学びに繋げていってほしいと思っています。
そこで、「デジファブクラブ」を立ち上げ、このクラブの活動を通して様々な取り組みをしていきたいと思います。まずは、お気軽にデジファブクラブの会員にご登録ください。
ご登録は無料です。
1月以降のデジタルデザインのイベント/ミーティングはデジファブ会員の方にご案内させて頂きます!
会員登録はこちらからどうぞ!

コチラ!





クリスマス近し




インター探究科の生徒たちがCADでデザインしたデコレーションをクリスマスツリーに飾りました。
みんな色々試行錯誤しながらデザインを考えます。それを3Dプリンターでリアルの世界に再現するのはとても楽しいし、感動的です。
今年も残りわずか、やり残したことを全部やってしまおう!


中学入試セミナー実施しました。

中学入試セミナーを実施しました。
第1部は香港教室の上村より「中学入試算数」のおもしろさをたっぷりと語ってもらいました。
子どもの持つ可能性は無限です。
どんどん手を動かし、本質に近づいていきます。
そんな可能性を引き出す、中学入試算数の魅力に触れて頂きました。

第2部は香港教室の仲田より「海外からの中学入試の基礎知識」というテーマで、海外生がどのようなストリームでどのような入試を受けていくのか説明していきました。
また、なかなか見えにくい中学入試の英語入試についても実際の入試問題を交えて説明していきました。





カテゴリ

月別アーカイブ