香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告

8月23日(金)の授業報告
第40月間 第2週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(モノマネ2回)
・ジオ1
・プリント
・アルゴゲーム(個人戦 2回戦)
・表彰(MVP:白井くん、マナー王:永良さん)

本日のMVPは白井くんです。詰めアルゴのプリントを苦戦しながらも、最後まで完成させることができました。マナー王は永良さんです。他の子も含めてですが、授業中に「最後まであきらめないことが大切」という言葉が出てくるなど、わからなくても考える姿勢がとても身についていると思います。来週も頑張っていきましょう。

■自主トレ(宿題)
ピーキューブ、ジオ1


本日の授業報告【国語】

8月23日(金)の授業報告【国語】

■授業内容
予習シリーズ 5年下 第2回

本日は自然との共生について説明した文章を読んでいきました。ポイントは自然には美しい面、荒々しい面の二面性を有していること。また、災害を通して筆者の心情に変化が起こったことの2点をしっかり押さえることです。これらを根拠に多くの問題は解くことができます。しっかり読み直して、本文の理解を深めましょう。

■宿題
5年 予習シリーズ 下 第2回 文法問題
5年 予習シリーズ 下 第3回 基本問題、発展問題音読、意味調べ
5年 漢字と言葉 下 第3回 漢字練習
5年 演習問題集 下 第3回


8月23日(金)の授業報告【算数】

8月23日(金)の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ 4年生下 第1回 倍数・公倍数
倍数の求め方、連除法を使った公倍数・最小公倍数の求め方を練習しました。前週の約数同様に問題がパターン化されていますので、演習を徹底して得意分野にしてください。

■宿題
・予習シリーズ 第2回 基本・練習問題残り、計算


本日の授業報告【そろタッチ】

8月23日(月)の授業報告 【そろタッチ】

■授業内容
・今週の結果発表
・紙テスト
・今日のミッションクリア
川柳の最優秀作品の発表!!
みんな応募してくれてありがとうございました。応募者全員に景品をプレゼントしました。大切に使ってください。夏休み毎日頑張ってそろタッチを続けてくれたお友達にも記念バッチをプレゼント。正解率が3回以上上がったお友達にもバッチをプレゼントしました。ステージクリアのバッチと合わせて今日はたくさんもらえましたね!!
日本はまだ夏休み期間なので参加教室が少なかったですが、リレーで入賞できて嬉しい!!!
ボードを使わずに計算できたらいいですね。暗算名人になるぞ!!!

・リレー
・お魚餌やり!!
・国旗大使の決定!!

■宿題
毎日3ミッションクリアしよう。
3月からそろタッチをやってきて感じていることは、1日のミッションクリア数は3ミッションが最低限だとということです。1つや2つだけだとどうしても指が覚えてくれません。すぐに忘れてしまいます。また、できないことができないまま時がどんどん過ぎてしまいます。でももちろん復習も大事なので焦る必要はありません。ひたすら遊ぶ日があってもいいし、その分何面もクリアする日があってもいいと思います。平均的なクリア数として1日3面を目指していけたらいいですね。
目指せUステージ!!!


8月22日(木)の授業内容

8月22日(木)の授業報告

◯国語パート
・1年生→ホープ(ドリル)ひらがな1.2.3.4
・3年生→ホープ(テスト)物語文1・2、説明文1
〇算数パート
・1年生→ホープ(テスト)1〜5 10までのかず
・3年生→ホープ(テスト)3けたの足し算・引き算

本日より、授業内容をテスト形式のプリント学習に変更し、演習量を増やして既習内容の定着を徹底的に図っていき、学校の進度に追いつけば、そのまま学年を超えた学習を目指していきます。


カテゴリ

月別アーカイブ