8月22日(木)の授業報告【算数】
3SJ 8月22日(木)授業報告「算数」
◎授業内容
2学期も楽しく学習していきましょう。
・きらめき算数脳「見はりロボ」
考えやすい問題でしたがあわてて解いてしまう人もいましたね。
・はなまるリトル
かけ算(1)
筆算の復習をした後、文章問題にチャレンジしました。
◎宿題
(1)きらめき
「見はりロボ」大問2
(2)はなまる
P4 大問9、P5大問10
おうちの方に丸つけをしていただけるとありがたいです。
3SJ 8月22日(木)授業報告「算数」
◎授業内容
2学期も楽しく学習していきましょう。
・きらめき算数脳「見はりロボ」
考えやすい問題でしたがあわてて解いてしまう人もいましたね。
・はなまるリトル
かけ算(1)
筆算の復習をした後、文章問題にチャレンジしました。
◎宿題
(1)きらめき
「見はりロボ」大問2
(2)はなまる
P4 大問9、P5大問10
おうちの方に丸つけをしていただけるとありがたいです。
8月22日(木)の授業報告【算数】
■授業内容
・月例テスト過去問演習
■宿題
・間違えた問題の解き直し
来週月例テスト本番です。今日の過去問演習では、思った以上に出来は良かったと思いますので、しっかりと解き直しをして本場に臨みましょう。クラス平均80点目標です!
8月22日(木)の授業報告【国語】
■授業内容
組分けテスト過去問演習
本気でやれば点数は取れます。本気でやれば、字も綺麗になります。本気でやばい!!と思えばプレッシャーもかかります。本気をみせてください。
今日はプレッシャーをかけたので、150点中130点!!と高得点でした。いい調子ですが、まだまだ出来ていないところがあります。国語は得点源としてまだ不安定ですので、しっかり対策していきましょう。
文法事項でミスが目立ちました。まだ理解しきれていない部分があるようです。
品詞分類、用言の用法などしっかり見直しておきましょう。
■宿題
予習シリーズ 6年下 第1回
実力完成問題集 難関校対策 6年下第1回
四科のまとめ
8月22日(木)の授業報告
■授業内容
チャンツ
文法
・英検準2級穴埋め問題に挑戦
1個2個の単語がわからなくても、長文読解は大丈夫です。まずは全体の要旨をつかむこと。
そのためにはとことん長文を読みこなしましょう。
また、国語の読解と一緒です。前後をよく読めば大体のことは推測可能。
リスニングも同じです。推測力が鍵!!たくさんの英文に触れて、傾向をつかみましょう。
・英検大問1(5問のみ)
やってみてびっくり、この5問全てが日本語でもよく使う単語たちでした!!!
アドバイス、アレンジ、セパレート、トラフィック・・・。単語を怖がらずに覚えていこう!!
・動名詞について
不定詞と動名詞の違いを演習しました。
■宿題
・音読プリント(はやよみ 表)
※来週の火曜日か、水曜日の夜にお送りください。よろしくお願いいたします。
・単語プリント
・英検リスニングを極めよう
・チャンツを聞こう。毎日とは言わないが、聞いていますか?
8月21日(水)の授業報告【算数】
◎授業内容
(1)予習シリーズ下 第1回約数と公約数(応用例題、練習2〜5)
ベン図の考え方を理解しましょう。重なりは公約数です。
公約数は最大公約数の約数というのをうまく利用してやっていきましょう。
◎宿題
(1)予習シリーズ第1回 練習残り、復習問題
(2)計算第1回