香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

7月8日(水)授業報告【算数】

7月8日(月)授業報告「算数」
◎授業内容
(1)予習シリーズ第20回 総合回 P154の2、P155の3、P156の3、P154の2

平均とつるかめをからめた問題は難易度が高いですね。このレベルまでできたらつるかめはひとまずOKです。
練習問題の2(P157)の考え方が重要です。共通部分を含めて考える問題は気がつきにくいですが、理解したい考え方です。

◎宿題
(1)予習シリーズ上第20回 基本問題残り(月例テストまで)
(2)計算第20回


7月8日(月)の授業報告【算数】

7月8日(月)授業報告「算数」
◎授業内容
(1)第12回 三角形の性質(P68〜69トレーニング1〜3、P71)

角度の続きです。スリッパはもう大丈夫ですね。合わせてブーメランも覚えておきましょう。
角度は慣れも重要です。図解が重なると途端に見えなくなりますが、あとは練習による慣れで見えてきます。

◎宿題
(1)テキストP70の2、P84の2、P86の2・3


7月8日(月)の授業報告【国語】

4SY 7月8日(月)の授業報告【国語】

【授業内容】
・第20回(総合回)
過去問を解きました。月例テストに向けてP140の復習もしてきましょう。

【宿題】
7月10日(水)までの宿題
・予習シリーズP164−165 大問3から大問9(知識)
・予習シリーズP158−159 音読、意味調べ

7月15日(月)までの宿題
・漢字とことば 上 第20回まで
・演習問題集 第20回まで
・漢字練習プリント 第20回(テストをします)

いずれも丸つけまで終えて提出をしてください。


カテゴリ

月別アーカイブ