6月11日(火)の授業報告 NEXT ENGLISH
はやよみの音読音源をお贈りいただき、ありがとうございます。
普段声が小さかったり、恥ずかしがり屋さんたちも一生懸命音読してくれていてとても嬉しく思いました。
こんな特技があったのだな!!とか、発音いいじゃん!!とか、イントネーションを意識して読めているな?とかいろんな発見がありました。
宿題をしてきた生徒全員にオレンジのエピスシール、はやく読めていた上位1、2、3位に金のエピスシール、発音、熱心さ、楽しんで読めているかなどのスエキチ賞としてピンクのエピスシールを差し上げています。競い合ってシールを獲得していきましょう。
■授業内容
・チャンツ
1、2をしっかり覚えてきましょう。いろいろなゲームで優位にたてるかも!!
・フォニックス
マジックeの単語の音読練習、プリント
・文法
canの疑問文
相手に「○○できますか?」ときいて、「はいできます」「いいえできません」の返答を練習しました。
文法自体ではなく、今はたくさんの動詞表現を覚え、今後どんどん活用していけるように準備しています。しっかり表現を覚えていきましょう。英検の2次試験のスピーキングにも役立ってくると思います。
■宿題
・はやよみ音読プリント
※来週の月曜日の夜9時までにwechatではやよみの音読をした音声を送ってきてください。
※必須としますので、全員必ずやれるようにご家庭のご協力お願いいたします。出張等で宿題を見られなご家庭もいらっしゃるかとは思いますが、音読こそまず頑張ってもらはないといけない宿題です。ぜひご協力宜しくお願いいたします。
・単語を書く(はやよみプリント裏)
・チャンツを聞こう!!