香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

小学生対象の英語講座説明会を行いました


小学生対象の英語講座の説明会を行いました。中学入試に英語の試験を導入する学校が年々増えており、2019年度は215校で行われ、この5年で8倍に増えているそうです。また、慶應湘南藤沢中等部はこれまでは帰国生のみを対象としていた英語の試験を一般生にも解放しました。

こうした流れを受けて高まる小学生向けの英語指導の要望に応えるために、「中学入試で出題される英語のレベルとその内容の分析」「在籍生の多くが現地校生であるシドニー教室は、どのように小学生に英語を指導していくか?」という内容の説明会を行いました。

日頃、こうした説明会では僕が話をすることが多いのですが、今回はシドニー教室期待の新人である坂本が担当しました。ご出席のお母様方もいつもの「鈴木節」とは違うフレッシュなプレゼンを、時に真剣な表情で、また時に笑顔で聞いていただけたようでした。

さて、本日の内容にご興味を持っていただけた方には、引き続きプレースメントテスト、トライアルレッスンを案内いたします。残念ながら本日はお越しいただけなかった方には別途説明の時間を取りますのでお気軽にお尋ねください。


休校のお知らせ

6月4日(火)から7日(金)まで休校となります。
8日(土)から通常授業です。


休校のお知らせ

6月4日(火)から7日(金)まで休校となります。
8日(土)から通常授業です。


6月3日(月)の授業報告【算数】

6月3日(月)授業報告「算数」
◎授業内容
(1)月例テスト過去問題(大問4・5)
(2)第9回 正方形と長方形

来週は月例テストです。Apalと過去問題をしっかりやっておきましょう。
過去問題演習の後は面積の学習を少ししました。公式は覚えているかな?

◎宿題
(1)Apal
(2)過去問題


6月3日(月)授業報告【算数】

6月3日(月)授業報告「算数」
◎授業内容
(1)予習シリーズ第15回 総合回(P118、練習問題1・5)

立体図形を中心に演習していきました。立体をイメージできるようになるともちろんいいですが、まずは展開図では重なる点を「反対の反対」で探していきましょう。水曜日は過去問題演習もしていきます。

◎宿題
(1)予習シリーズ上第15回 基本残り(月例テストまでに終わらせましょう)
(2)計算第15回


カテゴリ

月別アーカイブ