香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5月18日(土)授業報告【理科】

5月18日(土)授業報告「理科」
◎授業内容
(1)予習シリーズ上 第13回 水の変化

今日は水の状態変化について学習しました。沸点、融点といった言葉も覚えて欲しいですが、沸騰の様子は家庭でも観察できます。今度お母さん、お父さんが料理を作っている時に鍋の中をのぞいてみましょう。沸騰の様子がよくわかると思います。そういった家庭での理科も大切です。

◎宿題
(1)予習シリーズ上 第13回 テキストを何度もよく読む
(2)予習シリーズ上 第13回 要点チェック
(3)演習問題集 第13回
テキストを読む→演習問題集の穴埋めをテキスト見ながら解く→要点チェックで確認→最後に演習問題集の練習で実力チェック


5月18日(土)の授業報告【理科】

新6SY 5月18日(土)の授業報告【理科】

【授業内容】
第12回「気象と大地の変化」
5年生のテキストも含めてテキストの内容はしっかりと頭に入れるようにしましょう。
一回の授業を大切に過ごしていけるといいですね。

【宿題】
1.予習シリーズ(第12回)
2.実力完成問題集(第12回)
いずれも丸つけまでしましょう。
できるだけ保護者さまに丸つけをしていただけますとありがたいです。


5月18日(土)の授業報告【理科】

5SY 5月18日(土)の授業報告【理科】

【授業内容】
第13回「植物のつくりとはたらき(3)」
覚えることも大切ですが、根拠もしっかり説明できるものが増えていくといいですね。

【宿題】
1.予習シリーズ(第13回)
2.演習問題集(第13回)

いずれも丸つけまでしましょう。
できるだけ保護者さまに丸つけをしていただけますとありがたいです。


5月18日(土)授業報告ブログ【NEXT1】

5月18日(土)授業報告ブログ【NEXT1】

【授業内容】
●Active Phonics
見ないで発音したい!、という声もでています!リズムに合わせて発音できる単語が増えていますね。

●Round up
1から20,30,40,50,60,70,80,90,100を英語で発音する練習をしました。

●「I like coffee, I like tea.」
11,13,18を歌いました。

【宿題】
・早よみプリント「おうちに人にきいてもらってサインをもらう」
・単語の練習 3回すべて書く練習をできていて
「I like coffee, I like tea.」のCDを2曲聴いてくる


5月17日(金)の授業報告【算数】

5月17日(金)の授業報告【算数】

まずは平面図形(特に相似)の基本形を覚え、使えるようにしましょう。クロス型、ピラミッド型です。
次に面積比と図形の関係を覚え、使えるようにしましょう。シングルカット、ダブルカットなどです。

◎授業内容
(1)質問受け付け
(2)予習シリーズ第12回 平面図形(2)

◎宿題
(1)予習シリーズ第12回 チャレンジ1〜5残り、基本問題
(2)計算第12回
(3)予習シリーズ第13回 変化とグラフ 基本のチェック


カテゴリ

月別アーカイブ