香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

10月21日(月)の授業報告【算数】

3SJ 10月21日(月)授業報告「算数」

◎授業内容
・きらめき算数脳
考え方がわかっていても数え間違いをして正解にならなかった人もいましたね。
見直しをすることも慣れていきたいですね。

・はなまるリトル
P59までを扱いました。
P60大問13は授業で解いていませんががんばって解いてきてください。

◎宿題
(1)マスター1095題
P82−84の計算を解く。上段と下段の空欄を埋める。

(2)きらめき算数脳
P49大問2(2)

(3)はなまる
・P59解き直し
(授業で解いた時はノートに書きましたので宿題はテキストに書き込んでもらって大丈夫です)
・P60 大問13(テキストに書いてきて大丈夫です)


10月23日(水)の授業報告【第25回】

アルゴクラブ

本日のMVPはさくさん(1)です。マナー王は、ぜんくんです!

MVP10回、ポイント1500PT以上でガチャが待っています。
頑張りましょう!

【授業内容】
◎お手伝い確認
◎記憶ゲーム(計算フラッシュメモリー)
◎ P-cube タワー競争・モノマネ積み木×2・お片づけ(箱詰め)
◎ ジオワン じゅんび・ものまね(兎の演説)・お片づけ
◎ ナンバーリンク (プリント51)
◎ 詰めアルゴ (プリント51)
◎ 迷路(白黒) (プリント51)
◎ チャレペー(プリント51)
◎ アルゴゲーム(4枚戦*3回戦)
◎ I-Cube(2回戦)

【自主トレ】
(1)お手伝い
(2)自主トレ


10月21日(月)の授業報告【算数】

10月21日(月)の授業報告【算数】
◎授業内容
(1)第8回分数(2)(例題1〜3、類題1・2)

今日は分数の計算です。
分母の違う加減でパッと通分する数字が出てくるには練習が必要です。たくさん練習したいですね。
また答えが約分をできるときに約分忘れをしてしまうことが最初は多いので特に意識したいですね。

◎宿題
(1)予習シリーズ第8回 類題3、基本1〜4
(2)計算第8回


本日の授業報告【国語】

10月21日(月)の授業報告

■授業内容
月例テスト

本日は月例テストでした。テストは家に持ち帰って解き直しをしてほしいのですが、解く前にまずは問題文を3回音読しましょう。3回音読した後、問題の解き直しに取り組むと、解き直しがしやすくなっていると思います。よろしくお願いします。

■宿題
・月例テスト解き直し
・漢字と言葉 第16回


本日の授業報告【国語】

10月21日(月)の授業報告

■授業内容
月例テスト

本日は月例テストでした。文法問題がよくできると、その後の読解問題もいい流れで解くことができます。今回のテストでは特に読解問題がよくできていました。この流れで、次回の月例テストも気持ちに余裕を持って解けるといいですね。

■宿題
・月例テスト解き直し
・漢字と言葉 第18回


カテゴリ

月別アーカイブ