9月25日(水)の授業報告
9月25日(水)の授業報告
第5月間(年長) 第2週目
■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(箱出し、タワー、箱詰め競争)
・アイキューブ(敷詰め競争)
・プリント(詰めアルゴ・ナンバーリンク・チャレペー・迷路)
・アルゴゲーム(4枚ゲーム)
・表彰(MVP:渡辺くん、マナー王:瀬見くん)
『お手伝い・自主トレの記録用紙』へのご記入ありがとうございます。ご自宅でどのようなお手伝いをしたのかを記録用紙を見ながらみんなで話し合う時間がとても良いなと思いました。来月の第4週目の授業では【アルゴ王】【パズル王】決定戦を行います。1位とカードを目指して自主トレも頑張ってくれたら嬉しいです。
本日は、体験生や振替の生徒も一緒に授業を行うことができて、とても盛り上がりましたね。これからもっと楽しく、それでいて数学的思考力をぐんぐん伸ばしていける授業を行なっていきますので、よろしければお友達などアルゴをご紹介ください。よろしくお願いします。
■自主トレ
ピーキューブ・ジオワン(自由に形を作る練習など)※今後、ご自宅で自主トレを行なっていただきましたら、学習プリントといっしょにお渡ししております【今日の授業】の『自主トレの記録』欄に記録いただきまして、次の授業時に提出いただきますようお願いいたします。『お手伝いの記録』欄もぜひ活用してください。