香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

春期講習1ターム2日目(3月15日)の授業報告ブログ【算数】

春期講習1ターム2日目(3月15日)の授業報告【算数】

講習期間中のため簡易版です。
【授業内容】
(1)新演習1文字を用いた式の表し方(1)P4、5
(2)ラリーテスト

【宿題】
(1)テキストP6
(2)春休み中の宿題(プリント、月例過去問題)


本日の授業報告【そろタッチ】

3月15日(金)の授業報告 【そろタッチ】

■授業内容
・今週結果発表
早起きを毎日して頑張った生徒、1日に何面もクリアした生徒、毎日コツコツ頑張った生徒、みんな一生懸命そろタッチをやってくれました!!すごいすごい!!

・ミッション(みんなで3面クリア!!)
教室では本番力を鍛えます。機械の操作、玉おきの基本などは毎日の練習で鍛えてきてください。特に親指を使うことなどは慣れてくるまでの最初が肝心です。しっかり横でサポートしてあげてください。

・みんなでゲーム、リレー
たしまる
聞きリレー
読みリレー
フラッシュリレー

・お魚餌やり!!
・国旗大使の決定!!

■宿題
毎日カール君を出せるように頑張ろう!!
春のチャレンジのために、期間中20個のカール君を出そう!!


春期講習1ターム2日目(3月15日)授業報告【算数】

※講習期間中のため簡易版です。
春期講習1ターム2日目(3月15日)授業報告「算数」
◎授業内容
(1)予習シリーズ上 第3回 計算のきまりと順序(応用、練習2・3・5)

◎宿題
(1)今日の復習(もう一度やってみると良いですね)
(2)予習シリーズ第3回練習残り、復習問題(できなければ第3タームまでにやりましょう)
(2)計算第2・3回(毎日1ページを目標にしましょう。)
春休み中は1日2ページを目標にやりましょう。


本日の授業報告【国語】

3月14日(金)の授業報告

■授業内容
予習シリーズ第6回
漢字テスト 6年上 第6回

文章をしっかり読んで問いに答えましょう。本文中の語句をなるべく使うようにし、得点力を上げましょう。
まずは解き直しです。春期中に苦手を克服し、しっかり前に進みましょう!!!!

■宿題 
6年 予習シリーズ 上 第7回発展問題 音読
6年 漢字と言葉 上 第6回 知識問題(丸つけも)まだ終わっていない人はテストまでにやりましょう。
6年 漢字と言葉 上 第7回 漢字練習
範囲表の宿題



本日の授業報告【英語】

3月14日(木)の授業報告
■授業内容
○チャンツ 
重ね歌のチャンツなので、どんどん歌が長くなります。今どこを歌っているのかさえもわからなくなります。しっかり休み中にCD を聞いて練習しておこう!!

○フォニックス
フォニックスの読み方を自由自在に操り、どんどん単語を読めるように鍛えていきましょう。その近道がフォニックスです。まだ音読みがしっかり入っていない人は必死になって練習してくださいね。

○文法
名詞の種類について
数えられる名詞と数えられない名詞について学習しました。

■宿題
・はや読みのプリント
・はるたんの単語冊子


カテゴリ

月別アーカイブ