3月12日(火)の授業報告【国語】
新4SY 3月12日(火)の授業報告【国語】
【授業内容】
第2回(読解)
2日目もがんばりましたね。
漢字テスト練習プリントは第8回まで渡し、テストの日付も記入してもらいました。
春期講習中の3冊のテキストの進め方も話をしましたがその都度、状況もみていきますのでまずは第1タームを達成感とともに乗り越えてもらえたら、と思います。
接続語のそれぞれの役割、問題の解き方など学習をしました。
1学期が始まるまでにP14−15は覚えられるといいですね。
【宿題】
講習1タームまでの宿題
・漢字テスト第2回 のプリントをもとに漢字の練習をする。
14日 漢字テスト第2回 実施
16日 漢字テスト第3回 実施
18日 漢字テスト第4回 実施
いずれも丸つけまで終えて提出をしてください。
※講習1タームの期間は事前配布する「漢字プリント」の練習のみで大丈夫です。
漢字とことばの「文字の練習」「練習問題」「ことば」は1学期が始まる最初の授業の日までに終えてもらえれば大丈夫ですのでプリントを中心に漢字練習を取り組んでください。