9月2日(月)の授業報告【算数】
9月2日(月)の授業報告【算数】
■授業内容
本日から、【正多角形と円】の単元学習に入りました。今日は、円の円周の長さと面積の大きさを公式を使って求める練習を行いました。円周率を含めて一緒に計算する時は、【計算の工夫】が時間短縮にとても有効です。公式に沿ってただそのまま計算してしまうのではなく、より効率的な計算式を工夫できる練習をしていきましょう。
■宿題
・円周の長さp103、円の面積p104 確認問題で間違った問題の解き直し
・錬成問題p105 3、4、5