香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

8月23日(金)の授業報告ブログ【英語・国語】

6SR 8月23日(金)の授業報告ブログ【英語・国語】

【英語・授業内容】
日本語で意味をたずねたときに発音できる単語は多くありますが、文字をみて発音できるものは
まだまだ増やしていきたいですね。

【英語・宿題】
プリント

【国語・授業内容】
・テキストP72−75
敬語について学習しました。
P72のポイントを読み返して復習もしっかりしましょう。

【国語・宿題】
・テキストP72 ポイントを音読する
・テキストP73−75 解き終わっていない問題
・夏休みの宿題がおわっていない人


8月23日(金)の授業報告【算数】

※8月25日(日)13:15〜16:05に台風の振替があります。

8月23日(金)の授業報告【算数】
◎授業内容
(1)予習シリーズ下 第1回文章題(1) 練習問題
(2)ステップアップ演習 17面積図で解く(17・6〜17・11)

◎宿題
(1)今日の直し
(2)ステップアップ演習18・7〜18・10、20・2〜20・3(8月25日まで)
(3)過去問題2本
(4)予習シリーズ下 第1回 ベストセレクション レベル2


本日の授業報告

8月23日(金)の授業報告
第40月間 第2週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(モノマネ2回)
・ジオ1
・プリント
・アルゴゲーム(個人戦 2回戦)
・表彰(MVP:白井くん、マナー王:永良さん)

本日のMVPは白井くんです。詰めアルゴのプリントを苦戦しながらも、最後まで完成させることができました。マナー王は永良さんです。他の子も含めてですが、授業中に「最後まであきらめないことが大切」という言葉が出てくるなど、わからなくても考える姿勢がとても身についていると思います。来週も頑張っていきましょう。

■自主トレ(宿題)
ピーキューブ、ジオ1


本日の授業報告【国語】

8月23日(金)の授業報告【国語】

■授業内容
予習シリーズ 5年下 第2回

本日は自然との共生について説明した文章を読んでいきました。ポイントは自然には美しい面、荒々しい面の二面性を有していること。また、災害を通して筆者の心情に変化が起こったことの2点をしっかり押さえることです。これらを根拠に多くの問題は解くことができます。しっかり読み直して、本文の理解を深めましょう。

■宿題
5年 予習シリーズ 下 第2回 文法問題
5年 予習シリーズ 下 第3回 基本問題、発展問題音読、意味調べ
5年 漢字と言葉 下 第3回 漢字練習
5年 演習問題集 下 第3回


8月23日(金)の授業報告【算数】

8月23日(金)の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ 4年生下 第1回 倍数・公倍数
倍数の求め方、連除法を使った公倍数・最小公倍数の求め方を練習しました。前週の約数同様に問題がパターン化されていますので、演習を徹底して得意分野にしてください。

■宿題
・予習シリーズ 第2回 基本・練習問題残り、計算


カテゴリ

月別アーカイブ