本日の授業報告【国語】
8月17日(月)の授業報告【国語】
■授業内容
月例テスト文法対策、読解練習
本日は来週実施の月例テストに出題される文法問題や読解問題について、過去問などを使用して練習を行いました。文法問題では、漢字の部首や画数、修飾・被修飾の関係の問題が出題されます。過去問や練習プリントを解き直して、解き方を忘れないようにしましょう。
■宿題
・月例対策漢字
・月例テスト過去問 解き直し
8月17日(月)の授業報告【国語】
■授業内容
月例テスト文法対策、読解練習
本日は来週実施の月例テストに出題される文法問題や読解問題について、過去問などを使用して練習を行いました。文法問題では、漢字の部首や画数、修飾・被修飾の関係の問題が出題されます。過去問や練習プリントを解き直して、解き方を忘れないようにしましょう。
■宿題
・月例対策漢字
・月例テスト過去問 解き直し
8月19日(月)の授業報告
■授業内容
月例テスト過去問
本日は月例テストに出題される文法問題、読解問題について、過去問を使って解く練習を行いました。来週は月例テストを実施しますが、ご家庭でもう一度、特に文法問題については完璧に解けるように練習をしておいてもらえればと思います。
■宿題
・月例対策漢字
・月例テスト過去問 解き直し
夏期講習第4ターム3日目【国語】
■授業内容
夏期講習テキスト 文法知識
■宿題
範囲表の宿題
組分けテストの過去問(組分け直前の授業までにやっておきましょう!!)
※講習中のため簡易版でお送りしております。
夏期講習第4ターム3日目の授業報告【算数】
■授業内容
§14容積、§15場合の数、§16立体(各単元の基本問題)
容積・場合の数・立体における重要公式を、問題パターン毎にどのように解法に活用するかにポイントを置きながら指導を行いました。
■宿題
基本問題の残り
講習会のため、簡易版でお送りしております。
8月17日(土)の授業報告【算数】
■授業内容
・予習シリーズ 4年生下 第1回 約数・公約数
約数の求め方、連除法を使った公約数・最大公約数の求め方を練習しました。ある程度、問題がパターン化されていますので、授業の最後の方は自力で解くことができていました。
■宿題
・予習シリーズ 第1回 基本問題、練習問題残り、計算