本日の授業報告【社会】
8月17日(土)の授業報告【社会】
■授業内容
予習シリーズ 5年下 第1回
本日は旧石器時代から弥生時代までの流れを学んでいきました。各時代、どのような出来事があったか、なぜそのようなことが起こったのか、そしてそれが、現在の私たちの生活にどのようにつながっているのか整理してしっかり考えましょう。
■宿題
※問題はノートに解きましょう。丸つけもしておきましょう。
予習シリーズ 第1回 要点チェック(丸つけも)
演習問題集 第1回(丸つけも)
8月17日(土)の授業報告【社会】
■授業内容
予習シリーズ 5年下 第1回
本日は旧石器時代から弥生時代までの流れを学んでいきました。各時代、どのような出来事があったか、なぜそのようなことが起こったのか、そしてそれが、現在の私たちの生活にどのようにつながっているのか整理してしっかり考えましょう。
■宿題
※問題はノートに解きましょう。丸つけもしておきましょう。
予習シリーズ 第1回 要点チェック(丸つけも)
演習問題集 第1回(丸つけも)
※講習期間中のため簡易版です。
夏期講習4ターム5日目8月17日の授業報告【算数】
【授業内容】
(1)確認テスト
(2)15分数と整数・小数(P59・60)
【宿題】
(1)テキストP60残り、61
(2)Apal(8月の月例テストまでに)
(3)8月月例過去問題(8月の月例テストまでに)
(4)夏休みの宿題
夏期講習4ターム5日目8月17日(土)の授業報告【算数】
夏期講習期間中のため簡易版にて掲載しております。
【授業内容】
きらめき算数脳 P42-43
はなまるリトル P39大問1、P41大問10
【宿題】
・P39 大問2、P41大問6-9(※木曜クラスの人は22日まで、月曜クラスの人は26日までに提出してください)
・夏休みの宿題
夏期講習4ターム5日目8月17日(土)の授業報告【理科】
夏期講習期間中のため簡易版にて掲載しております。
【授業内容】
夏期講習テキスト 光・音
【宿題】
・夏休みの宿題
夏期講習4ターム5日目8月17日(土)の授業報告【国語】
夏期講習期間中のため簡易版にて掲載しております。
【授業内容】
テキスト P92−93、知識の復習
【宿題】
・夏休みの宿題