夏期講習4ターム4日目8月16日(金)の授業報告【理科・国語】
夏期講習4ターム4日目8月16日(金)の授業報告【理科・国語】
夏期講習期間中のため簡易版にて掲載しております。
【国語・授業内容】
夏期講習テキスト 物語文
漢字テスト 講習テキストP79
【宿題】
・漢字テストの練習 講習テキストP80
・夏休みの宿題
【理科・授業内容】
夏期講習テキスト 5.星の動き
【宿題】
・夏休みの宿題
夏期講習4ターム4日目8月16日(金)の授業報告【理科・国語】
夏期講習期間中のため簡易版にて掲載しております。
【国語・授業内容】
夏期講習テキスト 物語文
漢字テスト 講習テキストP79
【宿題】
・漢字テストの練習 講習テキストP80
・夏休みの宿題
【理科・授業内容】
夏期講習テキスト 5.星の動き
【宿題】
・夏休みの宿題
夏期講習4ターム4日目8月16日(金)の授業報告【国語】
夏期講習期間中のため簡易版にて掲載しております。
【授業内容】
テキスト P81−83、知識の復習
【宿題】
・夏休みの宿題
夏期講習4ターム4日目8月16日(金)の授業報告【算数】
夏期講習期間中のため簡易版にて掲載しております。
【授業内容】
きらめき算数脳 P40-41
はなまるリトル 千万の位までの数 P27
【宿題】
・明日までに終えるものはありません
・夏休みの宿題
夏期講習4ターム4日目8月16日(金)の授業報告【算数】
夏期講習期間中のため簡易版にて掲載しております。
【授業内容】
きらめき算数脳 P40-41
はなまるリトル 千万の位までの数 P27
【宿題】
・明日までに終えるものはありません
・夏休みの宿題
8月16日(金)の授業報告【国語】
■授業内容
予習シリーズ 5年下 第1回
本日のテーマは説明文でした。テーマは一貫して「感動と落胆の繰り返し(新しい技術に触れて感動し、その技術に慣れて落胆する)」です。ほとんどの問題はこのテーマを通して解くことができます。話の流れを理解して読めるといいですね。
■宿題
5年 予習シリーズ 下 第1回 文法問題
5年 予習シリーズ 下 第2回 基本問題、発展問題音読、意味調べ
5年 漢字と言葉 下 第2回 漢字練習
5年 演習問題集 下 第2回