香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告

2月13日(水)の授業報告
第54月間 第1週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(立方体、モノマネ2回)
・ジオ1
・プリント
・アルゴゲーム(1回戦)
・表彰(MVP:鷹取さん、マナー王:吉房さん)

本日は金曜アルゴの子と合わせて、3人でアルゴクラブを楽しみました。MVPは鷹取さんです。ジオ1もしっかり解けましたし、アルゴゲームでは接戦でしたが、見事勝つことができました。マナー王は吉房さんです。ジオ1や詰めアルゴについてよく解けていました。春節明けでしたが、立方体の組み立てをはじめ、皆さん素早くできていました。来週も頑張っていきましょう。

■自主トレ(宿題)
ピーキューブ、ジオ1


2月13日(水)授業報告【算数】

2月13日(水)授業報告「算数」
◎授業内容
(1)線を使って(P160、161)

今日は和差算・分配算を学習しました。
線分図を使って考えるということは今後もよく使います。学校ではあまりやらない内容ですが、使えるようになっていきたい考え方なので覚えておきたいですね。

◎宿題
(1)テキストP146(丸つけ直しまでやりましょう)


2月13日の授業報告【算数】

2月13日の授業報告【算数】

【授業内容】
第2回 平均に関する問題
【宿題】
基本問題 残り
練習問題
計算4〜8
演習問題集 練習(反復)

今日は、平均に関する問題の基本問題、練習問題を中心に演習の授業を行いました。少しずつ面積図を使って問題を解けるようになっている様子でした。

最近の授業中の生徒の様子を見ていて、半年前と比べて、みんな自分で考えて問題を解き切る楽しさを体得したなあと感じることができます。また、宿題をきっちりやってくるようになって授業中の演習の正答率が格段に上がっています。あと、ノートの書き方が丁寧になりました。

この前の月例テストの結果が生徒達を成長させてくれたのかも知れませんね。


2月13日(水)の授業報告【国語】

新5SY 2月13日(水)の授業報告【国語】

【授業内容】
第2回(読解)
音読をしっかり取り組めていましたね。復習では設問文も含めて丁寧に見直してください。
語彙力を強化していきましょう。

【宿題】
2月18日(月)までの宿題
●予習シリーズ
・第1回 知識の復習
・P23-24音読1回

●漢字とことば 上 第2回(漢字テストも実施します)
●演習問題集 第2回


2月13日(水)の授業報告ブログ【国語】

4SR 2月13日(水)の授業報告【国語】

【授業内容】
・練成テキスト39「ことばの知識」
P156を読み返して文の終わりの表し方について復習しましょう。
・漢字テスト 第19回

【宿題】
・練成テキストP156 音読2回
・練成テキストP157
・練成テキストP159 大問4
・月例テスト漢字対策プリントより20問漢字テストを実施します(24日が月例テストです)
・月例テスト 過去問

いずれも赤ペンで丸つけまでしましょう。
できるだけ保護者さまに丸つけをしていただけますとありがたいです。


カテゴリ

月別アーカイブ