夏期講習1ターム4日目7月25日授業報告【算数】
講習中のため簡易版です
夏期講習1ターム4日目7月25日授業報告【算数】
◎授業内容
(1)夏期講習テキスト(4平面図形(2)のP29、P23)
◎宿題
(1)夏休み中の課題を進めましょう
(2)P22の2
講習中のため簡易版です
夏期講習1ターム4日目7月25日授業報告【算数】
◎授業内容
(1)夏期講習テキスト(4平面図形(2)のP29、P23)
◎宿題
(1)夏休み中の課題を進めましょう
(2)P22の2
夏期講習1ターム4日目7月25日(木)の授業報告【理科】
夏期講習期間中のため簡易版にて掲載しております。
【授業内容】
夏期講習テキスト 10.音
【宿題】
夏休みの宿題
【お知らせ】
次回のアルゴクラブは9月4日となります!
たくさん時間のある夏休みを自主トレに使ってみるといいですね!
MVP&マナー王は、りくくん!おめでとう!
アルゴ王は、ゆずきさん!冷静沈着なアタックでした!
パズル王は、りくくん!
りくくんは初の三冠王です!おめでとうございます!
本日は王決定戦でした!三冠王を決定したりくくん、始めの合図からすぐ集中する姿勢がいいですね!
アルゴ王決定戦では、持ち時間20秒ルールを適応してみました。20秒を有効に使うには、ほかの時間に考えておかないといけませんね。次回は9月です!アルゴ大会出場にむけて頑張りましょう!
【授業内容】
◎お手伝い確認
◎記憶ゲーム(計算フラッシュメモリー)
◎ P-cube タワー競争・モノマネ積み木×2・お片づけ(箱詰め)
◎ ジオワン じゅんび・ものまね(生まれたての桃太郎)・お片づけ
◎ ナンバーリンク (プリント44)
◎ 詰めアルゴ (プリント44)
◎ 迷路(白黒) (プリント44)
◎ チャレペー(プリント44)
◎ アルゴゲーム(6枚戦*2回戦)
【自主トレ】
(1)お手伝い
(2)自主トレ
※講習期間中のため簡易版です。
夏期講習1ターム3日目7月24日の授業報告【算数】
【授業内容】
(1)速さの確認テスト
(2)地図帳を使って都市間の距離を求める
(3)速さの復習(プリント)
【宿題】
(1)プリントP75残り
(2)Apal(8月の月例テストまでに)
(3)8月月例過去問題(8月の月例テストまでに)
(4)夏休みの宿題
夏期講習第1ターム4日目【国語】
■授業内容
夏期講習テキスト 夏期講習テキスト4
漢字テスト、知識テスト
スピーチについて
■宿題
範囲表の宿題
※講習中のため簡易版でお送りしております。