香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

2月11日(月)の授業報告【国語】

2月11日(月)の授業報告「国語」
◎授業内容
(1)月例テスト過去問演習

前回、月例テストの過去問を使って物語文の読解練習をしましたので、今回は説明文の読解練習を行いました。前回同様、設問の根拠や答えが文章のどのあたりに書かれてあるのかというヒントを文章中に書いたものを使って練習させましたので、みんな正解にたどり着くことができているようでした。
テスト本番までに、設問の答えや根拠をどのように探せば効果的に見つけることができるのかというコツを体得してもらえるように、解答解説において問題文を全文プロジェクターで映し出し、どの付近に答えや根拠があるのかということを視覚的に訴えるよう工夫しました。
また、テスト本番と同じ解答用紙も準備し、問われていることを正しく解答用紙に記入する練習も併せて行いました。

次回も、テストの過去問を使って同様の演習を行う予定にしています。本番のテストは今日やった問題形式とほぼ同様のものですので、しっかりと準備して成果を挙げられるように指導していきます。

◎宿題
(1)辞書引き


2月10日(日)の授業報告【理科】

6SY 2月10日(日)の授業報告【理科】

【授業内容】
第2回 「浮力と圧力」
気圧差によって生じる現象はよく理解できていますね。
浮力は特に苦手になってしまう人が多いのでテキストをよく読んで復習をしましょう。

※次回の授業は2月17日(日)です。
12:45-13:00で小テストを行いたいと思います。
範囲は実力完成問題集P10-11です。
授業前となりますので任意でのご出席とさせていただきます。
出席できる方はお手数ですが個別のwechatアカウントにてご連絡をお願いします。
よろしくお願いいたします。

【宿題】
1.要点チェック
2.実力完成問題集

いずれも丸つけまでしましょう。
できるだけ保護者さまに丸つけをしていただけますとありがたいです。


新年快楽(休校期間のお知らせ)


新年快楽!
 今日から香港は旧正月を迎えています。地元の方々にとっては、この旧正月はとっても大切なファミリーユニオンの機会でもあり、街はおめでたい赤色で染まっています。
 epis Education Centreのホンハム教室と香港教室は、本日より休校期間となり、2月11日(月)から授業再開となります。
 旧正月明けから3月の新年度に向けて、また一緒にがんばっていきましょう!また、新年度から塾をご検討の皆様もぜひepis Education Centreにお待ちしております。


1月26日(土)の授業報告【理科】

5SY 1月26日(土)の授業報告【理科】

【授業内容】
第1回
定滑車、動滑車、輪軸
今日の内容は1回目からかなり重たかったようですがてこの単元から含めて
復習を頑張ってください。

【宿題】
1.要点チェック
2.実力完成問題集

いずれも丸つけまでしましょう。
できるだけ保護者さまに丸つけをしていただけますとありがたいです。


2月2日(土)授業報告ブログ【NEXT1】

2月2日(土)授業報告ブログ【NEXT1】

【授業内容】
●Active Phonics 
P48を中心に取り組みました。
この後の画像で送らせていただくP48はこれまでの復習になりますので
発音練習もしてください。

●Round up
Canについて復習しました。
I can 〜. のように読むことも
画像で送りますページP49の文章を考えた読むことを宿題にしております。

【宿題】
〈全学年の宿題〉
●Active Phonics 
英単語の発音、スペルの練習
次回、発音・スペルのテストします。


カテゴリ

月別アーカイブ