本日の授業報告【社会】
7月13日(土)の授業報告
■授業内容
夏期講習テキスト 時事問題
普段からいろんなことに関心を抱き、きちんと思考する癖をつけましょう。
社会は好きですよね!!!ならどの教科よりもしっかり点を取りましょう!!!夏に一気に結果を出せるように頑張ってください。海城、普通にやってても受かりません。
本気でやる!その覚悟を明日期待しています。
では、9時に待っています。
■宿題
夏期講習の宿題
7月13日(土)の授業報告
■授業内容
夏期講習テキスト 時事問題
普段からいろんなことに関心を抱き、きちんと思考する癖をつけましょう。
社会は好きですよね!!!ならどの教科よりもしっかり点を取りましょう!!!夏に一気に結果を出せるように頑張ってください。海城、普通にやってても受かりません。
本気でやる!その覚悟を明日期待しています。
では、9時に待っています。
■宿題
夏期講習の宿題
7月20日(土)の授業報告【算数】
■授業内容
前回同様、授業は特別回となっておりますので、夏期講習のテキストを使って例題を解き進め、分からない問題について適宜解説しました。
宿題
・夏期講習テキスト 例題・類題・基本問題(時間があれば)
7月19日(金)の授業報告 【そろタッチ】
■授業内容
・今週の結果発表
復習の時間を増やしてやれていますか?お子様の隣で一緒になって一度ミッションのやり方を見てあげてください!!!夏休みは長いので、ここで変な癖がついてしまうと大変です。鹿k理サポート、声かけお願いいたします。すえきちはいつも記録をチェックしていますよ!!
・今日のミッションクリア
Sステージに行くには掛け算がしっかり頭に入っていないとダメです。このままだと路頭に迷うかも!!!!
この夏しっかり掛け算マスターしてね。
・みんなでゲーム、リレー
読みリレー
聞きリレー
・お魚餌やり!!
・国旗大使の決定!!
■宿題
毎日カール君を出せるように頑張ろう!!
復習が大事!!!
6SR 7月19日(金)の授業報告ブログ【英語・国語】
【英語・授業内容】
P26−30
P31のようにスケジュールをイラストとともにまとめたものをもとに発表しました。
【英語・宿題】
・P31 スピーチの部分を発音できるように復習をする
【国語・授業内容】
・テキストP68−70
名詞、動詞、形容詞、形容動詞について前回の復習をしてから授業をすすめました。
動詞、形容詞、形容動詞の見分け方、受身・尊敬・可能・自発についても復習しましょう。
・漢字テスト 第13回
【国語・宿題】
・テキストP68 ポイントを音読する
・テキストP70
・「漢字とことば 上」 これまでの宿題がおわっていない人
・夏休みの宿題
※講習期間中のため簡易版です
夏期講習1ターム1日目(7月22日)の授業報告【算数】
◎授業内容
(1)夏期講習テキスト(ステップアップ演習)数列の20題
◎宿題
(1)今日の直し
(2)ステップアップ演習をどんどん進めましょう。
◎講習中の宿題
(3)四科のまとめの例題