香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【算数】

1月18日(金)の授業報告【算数】

■授業内容
・シリウスp.56-57

本日はかけ算、わり算の文字式の計算について扱いました。まずは同符号でのかけ算、わり算は+になること、異符号でのかけ算は-になることをしっかり思い出してください。?忘れていた人はしっかり理解してください。

■宿題
・p.56-57確認問題1?3、p.62錬成問題1、2


本日の授業報告

1月18日(金)の授業報告
第34月間 第4週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(立方体、モノマネ2回)
・ジオ1
・プリント
・アルゴゲーム
・表彰(MVP:土屋くん、マナー王:南くん)

立方体の作成について、みなさん以前よりもスピードが上がってきました。そして、できる人も多くなってきました。来週以降も立方体は出題します。できない人はできるように、そしてできる人は今よりももっと早くできることを目指して頑張っていきましょう。

■自主トレ(宿題)
ピーキューブ、ジオ1


本日の授業報告【国語】

1月18日(金)の授業報告

■授業内容
第19回組分けテストの過去問演習
漢字、知識など、あと1週間でもうひと頑張りしましょう。
記述問題がよくできていましたが、もっと文章中の語句を積極的に使うといいと思いました。
微妙なニュアンスのずれは減点対象になってしまうでしょう。

■宿題 
組分けテストの勉強(予習シリーズ、漢字と言葉、演習問題集)
6年 予習シリーズ 第1回発展問題 音読
6年 漢字と言葉 第1回 練習


1月18日(金)の授業報告【算数】

1月18日(金)の授業報告「算数」
◎授業内容
(1)予習シリーズ第19回 総合回 P181の2・3、P182の3、P183の2・3

総合回に入りました。いよいよ来週は5年生最後の月例テストです。
基本問題と例題を反復練習しましょう。
まずは問題を読んだら、この問題は何算なのかを認識したいですね。つるかめ算の問題はぱっと出てこなかったですが、大変よく出て来る特殊算なので問題文を読んだらわかるようにしていきたいです。

◎宿題
(1)予習シリーズ第19回 基本残り
(2)計算 第19回


1月18日(金)の授業報告【国語】

5SY 1月18日(金)の授業報告【国語】

【授業内容】
・第19回(知識)
P228-230 知識の問題を解きました。「漢字とことば 下」に掲載されている内容ももう一度復習してください。知識で覚えられていない内容が多くありましたので月例テストに向けて
復習の時間も必ずつくってください。

【宿題】
《1月21日(月)までの宿題》
・予習シリーズ 第19回 大問2(P225-228)

《1月18日(金)までの宿題》
・予習シリーズ第19回 大問1(P221-224)音読2回、問題を解く
・漢字とことば 下 第19回
・漢字テスト第19回の練習(漢字とことば 下 第19回)
・演習問題集 第19回

※意味がわからない語句は調べてノートにまとめる
(いずれも丸つけまで。できるだけおうちの方に丸つけしていただけるとありがたいです)


カテゴリ

月別アーカイブ