香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

7月12日(金)の授業報告ブログ【英語・国語】

6SR 7月12日(金)の授業報告ブログ【英語・国語】

【英語・授業内容】
P26−30
P30にあるフレーズはどれも繰り返し復習をしてください。

【英語・宿題】
・P30 スピーチの文章をノートに2回ずつ書く
・P30 スピーチの部分を発音できるように練習をする

【国語・授業内容】
・テキストP68−70
名詞、動詞、形容詞、形容動詞について学習をしました。
動詞、形容詞、形容動詞の見分け方、受身・尊敬・可能・自発についても復習しましょう。

・漢字テスト 第12回

【国語・宿題】
・テキストP68 ポイントを音読する
・テキストP69 解いた問題の復習
・テキストP70 大問1のみ
・「漢字とことば 上」
1.P52-85 終わっていない人
2.P34 漢字の練習(次回40問のテストをします)


7月12日(金)の授業報告【算数】

7月12日(金)の授業報告【算数】

◎授業内容
(1)月例テスト 過去問題 

月例テストの過去問題を実施しました。合不合判定テストに比べると解きやすい問題が多いですが、取りきれたでしょうか?まだ得点しなければいけないところを何問か落としています。ここから得点し切ることが課題となってきます。

◎宿題
(1)今日の直し
(2)計算
(3)プリント(整数の20題)
◎講習中の宿題
(4)四科のまとめの例題


本日の授業報告

7月12日(金)の授業報告
第39月間 第3週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(モノマネ1回)
・アイキューブ
・プリント
・アルゴゲーム(個人戦、ペア戦、3回戦)
・表彰(MVP:土屋くん、マナー王:永良さん)

本日のプリントは簡単でしたでしょうか。詰めアルゴ、ナンバーリンクともによくできていた子が多かったです。アイキューブの完成形の問題も全員大正解でした。MVPの土屋くんはアルゴゲームで2連勝、ペア戦で大活躍でした。アイキューブ完成形の問題も1位でした。マナー王は永良さんです。アルゴゲームでも活躍しましたが、プリントでは1番早く解くことができていました。

■自主トレ(宿題)
ピーキューブ、ジオ1


本日の授業報告【国語】

7月12日(金)の授業報告【国語】

■授業内容
月例テスト 過去問

今回は月例テストの過去問を解いていきました。月例テストは組分けテストと比べると問題が易しく解きやすかったと思います。だからこそ、満点を目指してほしいですし、間違えたところはなぜ間違えてしまったのか、力を入れて復習してもらいたいと思います。頑張りましょう。

■宿題
月例テスト過去問 解き直し


本日の授業報告【そろタッチ】

7月12日(金)の授業報告 【そろタッチ】

■授業内容
・今週の結果発表
今日は振替組が多く、全6人のそろタッチ金曜日でした!!!賑やかでした!!
幼稚園生の普段見ることができない復習の姿を間近でみたので、これから小学生チームもたくさん復習しちゃうかな!!!!!ソロタッチが新しくなりましたが、そこではボーナスゲームが出現。実はこのボーナスゲームは間違えた問題の復習です!!!やっぱり復習って大事なんだナーーーーー!!!!

・今日のミッションクリア
授業中に復習時間を取り入れました。間違えたら戻って復習、ゲームにいって、たしひき道場やくくのへやで特訓!!!みんなそれぞれしっかり1ミッションクリアしました。

・みんなでゲーム、リレー
いきなり全国4位!!!素晴らしい!!!!6人そろタッチ、なんだか圧巻でした!!!!!

聞きリレー
フラッシュリレー

・お魚餌やり!!
・国旗大使の決定!!

■宿題
毎日カール君を出せるように頑張ろう!!
復習が大事!!!
川柳を応募してね!!!


カテゴリ

月別アーカイブ