香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1月17日の授業ブログ

【1月17日の授業ブログ Next English2】
一般動詞を用いた過去形の肯定文と否定文を練習しました。テキストの問題を解いた後、自分が昨日したこと、しなかったことを書いてみましたが、文法が正しい文がしっかり書けました。

【授業内容】
◎一般動詞(不規則動詞)?テスト
◎New Round-up. P98?
◎チャンツ The fox and the grapes

【宿題】
◎一般動詞の「不規則動詞」プリントの?を声に出して読みながら、5回ずつ書いて練習してきてください。次回、ここのテストをします。


1月17日(木)の授業報告ブログ【算数】

1月17日(木)の授業報告【算数】

【授業内容】
35割合の利用「割合を使って」
【宿題】
確認問題 p128 解き直し
練成問題 1 

本日から、5年生の算数の最大の関門「割合の利用」を勉強していきます。この割合を使った文章題をしっかりと理解することが、今後の算数・中学数学で躓かないポイントになります。逆に言えば、ここで躓くと、今後のずっと算数嫌いに成りかねない単元となりますので、一問一問慎重に演習と解説を進めていきます。


2019年度 新年度説明会を行いました

1月15日〜17日、
2019年度 新年度説明会を実施いたしました。

ホンハム教室ならではのラインナップを熱くお伝えいたしました。



是非、エピスで新年度を迎えましょう。

お気軽にお問い合わせください。
ホンハム教室 Tel.2362-0221


1月16日(水)授業報告【算数】

1月16日(水)授業報告「算数」
◎授業内容
(1)33直方体と立方体(P120)

直方体(立方体)の面と辺との関係を学習しました。
図を目で確認するだけで解いていくのではなく、図にどの辺や面に注目するのかなぞりながら解いていきましょう。

◎宿題
(1)テキストP120残り、P121の1と4(丸つけ直しまでやりましょう)


本日の授業報告

1月16日(水)の授業報告
第53月間 第3週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(立方体、モノマネ2回)
・ジオ1
・プリント
・アルゴゲーム(2回戦)
・表彰(MVP:吉房さん、マナー王:永良さん)

本日のアルゴクラブは2人しかいませんでしたので、山札を利用したアルゴゲームを行いました。山札があるということは最初からすべての数字が揃っているわけではなく、いつもなら簡単に当てられる大きい数字、小さい数字も今回は持っているとは限らないため、いつもよりも難易度が高いゲームとなりました。運も必要ですし、より高い論理力が必要となります。今回はそんな中で勝利した吉房さんがMVPです!今回のアルゴゲームでは大勝でした。来週のアルゴクラブは通常通り16時開始、17時20分終了となります。来週もよろしくお願いします。

■自主トレ(宿題)
ピーキューブ、ジオ1


カテゴリ

月別アーカイブ