香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

6月15日(土)の授業報告【算数】

6月15日(土)の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ 第17回 容器と水量
前回の速さの単元学習に比べて、今回の単元は簡単な内容でした。【水の体積=底面積×高さ(深さ)】この公式一つをしっかり理解できていれば全ての問題が解けるようになっていますので、後は複雑な計算をミスなくできれば正答にたどり着くことが可能です。各問一つひとつの条件を落ち着いて数式に表し、素早く計算できるように宿題を取り組んでください。

■宿題
・第17回 計算・類題、授業で解いた必修例題の解き直し


本日の授業報告【社会】

6月22日(土)の授業報告 社会

■授業内容
予習シリーズ第17回 北海道地方
さて、日本全国地理も終盤を迎えています。百万都市、政令指定都市などもしっかり覚えましょう。一つ一つの都市にどんな特徴があるのかじっくり調べてみても面白いですね。
今日の回で地理の大部分は終了しました。後期は歴史に入ります。もう戻って復習する時間がなくなりますので夏が勝負です。時間を十分に使って復習ていきましょう。

■宿題 
※問題はノートに解きましょう。丸つけもしておきましょう。
予習シリーズ 第17回 要点チェック題(丸つけも)
演習問題集 第17回(丸つけも)
要点チェックは演習問題集を解く前にまずは音読!!そして次に要点チェック。丸つけして間違えたら答えを教科書で探そう!!でもう一度音読し、よし!!となったら演習問題集をやってみましょう。


本日の授業報告【社会】

6月15日(日)の授業報告 社会

■授業内容
予習シリーズ第16回
政治史・外交史
明治大正昭和の政治・外交史は戦争を軸に、しっかり覚えておさえていきましょう。
5年の下巻もしっかり読み込んでおきましょう。
基本事項の確認テストを行いましたが、以前よりは記憶の定着がみられました。この調子で積み上げていってください。時事問題(サピックスのHP)はやれていますか?

■宿題 
予習シリーズ 6年上 第16回要点チェック
実力完成問題集 上 第16回
四科のまとめ(最近シールを貼っていません。次回持参するように。)


【6/30(日)開催】深圳受験説明会〜入試がわかる・未来がわかる〜

深圳受験説明会
〜入試がわかる・未来がわかる〜
 

この度、下記日程におきまして【深圳受験説明会 〜入試がわかる・未来がわかる〜】を開催いたします。 帰国生入試・一般入試の基本知識と併せて、第一部では中学入試における新傾向『英語入試』に関する最新情報を、第二部では首都圏に限らず関西圏を含めた他府県の公立・私立高校の出願に関するアドバイスをお伝えさせていただきます。
お申込み・お問い合わせは、教室までお気軽にお問い合わせください。

日時:   2019 年 6 月 30 日 (日)
15:00 ~ 16:30【第1部:中学入試の部】
13:00 ~ 14:30【第2部:高校入試の部】
会場:   epis Education Centre わかば深圳教室
内容:   第1部 中学入試の部
                     *中学入試(帰国生・一般)の基本と進化する入試のトレンド情報
   第2部 高校入試の部
       *高校入試(帰国生・一般)の基本と地域毎の出願アドバイス



6月15日(土)授業報告ブログ【NEXT1】

6月15日(土)授業報告ブログ【NEXT1】

【授業内容】
●Active Phonics
英単語をきいてどの文字を発音しているのかあてるゲームをしました。

●I like coffee, I like tea.
13番 をゆっくり発音するところから少しずつ早く練習しましたね。
全てを完璧に発音できなくても大丈夫です。「P」の発音だけでもついていけるといいですね。

●会話の練習
A3プリントを用いました。写真の人と同じ動きをしながら練習をしましたね。

【宿題】
・A4プリント 大文字でアルファベットを書く練習、アルファベットの順に線で結ぶ問題を解く。
・「I like coffee, I like tea.」のCDを13番を聴いてくる


カテゴリ

月別アーカイブ