香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【英語】

4月30日(火)の授業報告 【英語】

■授業内容
英検5級特別レッスン
今日は、英検5級の筆記とリスニング全てを行い点数を出しました。
小学生は耳がいい。特に普段から他言語を使い分けている場合はなおさらです。その特性をもっと英語に生かしてみましょう。
筆記はまだまだ努力が足りない部分もありますが、挑戦すると決めたら頑張るしかないです!!

■宿題
今日の英検問題(筆記)の音読
英検の単語をたくさんおぼえよう!!


本日の授業報告【算数】

4月30日(火)の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ第10回 練習問題
今日は組分けテストの結果に触れつつ学習の方法についても確認しました。やはり例題・チャレンジ・基本問題・練習問題の復習が甘いです。
今回は組分けテストを挟んだので仕方ないとは言え、土曜に学習したことを我流で解いてしまっています。土曜に学んだ解き方をそのまま解き直すことが解き直しです。自分の解き方に変える前にまずは授業で学んだ方法を完璧にできるように練習してください。これができないうちは得点が伸びることはありません。
しっかり復習するようにしましょう!

■宿題
・今日の復習
・第10回の計算
・第10回の基本問題
・四科のまとめを進める


4月30日(火)の授業報告ブログ【算数】

4月30日(火)の授業報告【算数】

【授業内容】
(1)新演習 6分数のわり算(2)P30
(2)新演習 7分数の四則計算 P32・33例題、P34の2・3

わり算で逆数にし忘れていたり、約分忘れがまだまだ多いです。あとは練習あるのみ!

【宿題】
(1)テキストP30、P31の1・2、P34の2・3、P35の2・3でやっていないところ
(2)月例テストの直し
(3)春休み中の宿題(プリント)まだ終わっていない人はやりましょう。


本日の授業報告【英語】

4月30日(火)の授業報告 NEXT ENGLISH

■授業内容
○チャンツ 
○文法
・名詞の複数形
今日は不規則活用などのやや難しい内容の複数形を学習しました。
・英検の筆記問題に挑戦
5級の問題の大問1の語彙問題を中心にやってみました。一度やったことのある問題は正答率がとても良かったです。というのは英検は同じような問題が何回も出題されます。慣れが一番です。そして5級は単語が読めるかどうかが第1関門です。その関門がしっかりクリアできれば単語練習もスイスイできちゃうでしょう。
まずは読むことをしっかりこなしていきましょう。

■宿題
今日やった大問1の問題を3回ずつ読もう。
はやよみプリント(表面)
単語プリント(裏面)






カテゴリ

月別アーカイブ