香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【国語】

4月26日(金)の授業報告

■授業内容
予習シリーズ5年上 第11回
漢字テスト 5年上 第11回

本日は論説文を読んでいきましたが、内容をどれほど理解していただけたでしょうか。本文中の言葉はどれほど理解できたでしょうか。ご自宅で文章を読み直していただき、意味のわからない言葉があれば、辞書で意味を調べてもらいたいと思います。また、今回から演習問題集を宿題に追加しました。基本問題も含めて、読解量が増えますが、頑張って挑戦してもらいたいと思います。

■宿題 
5年 予習シリーズ 上 第11回 基本問題、文法問題
5年 予習シリーズ 上 第11回 基本問題、発展問題 音読(読み直し)、意味調べ
5年 漢字と言葉 上 第12回 漢字練習
5年 演習問題集 上 第11回


4月26日(金)の授業報告ブログ【英語・国語】

新6SR 4月26日(金)の授業報告ブログ【英語・国語】

※来週金曜日は休校のため宿題を多めに出しております。計画的に取り組みましょう。

【英語・授業内容】
テキストP12-13
スピーチの練習をしました。太字の部分も意識して読めるとさらにいいですね。

【英語・宿題】
・P6 unit1 4つの文章を日本語だけ見て英文を正確に書けるようにノートに練習をする
・P12 の「Opening」から「Closing」までの発音練習をする。

【国語・授業内容】
・テキストP34-35
(9)のような問題は日頃から言葉に関心をもっているかどうかもポイントになりますね。
すぐに答えられる人がもう少し多くいてほしかったです!

・漢字テスト

【国語・宿題】
・テキストP32-33を解く
・テキスト・確認テスト(切り離しができる形式になっております)第2章の5から7(プリント3枚)を解く
・「漢字とことば 上」
1.P52-55
2.P10 漢字の練習(次回40問のテストをします)


本日の授業報告【そろタッチ】

4月26日(金)の授業報告 【そろタッチ】

■授業内容
・今週結果発表
読みリレー、聞きリレーなど全国の第1位、第2位がなんとエピスでした!!負けまいと頑張りましたが上位にはなれず。悔しい!!!来週もすえきちコーチと一緒に上位を目指そうね!!
指を使ってしっかり計算することが大切です。できちゃうから頭で計算しちゃえ!!は絶対にやめましょう。毎回指を使って計算し、珠のイメージをしっかりつけていくように訓練してください。

・みんなでゲーム、リレー
たしまる
そろおち
聞きリレー
読みリレー

・お魚餌やり!!
・国旗大使の決定!!

■宿題
毎日カール君を出せるように頑張ろう!!


本日の授業報告

4月26日(金)の授業報告
第37月間 第1週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(モノマネ2回)
・ジオ1
・プリント
・アルゴゲーム(2回戦)
・表彰(MVP:石本さん、マナー王:白井くん)

本日の授業では、アルゴゲームが非常にテンポ良く進みましたので、久しぶりに2回対戦することができました。MVPは石本さんです。P-cube、ジオ1に大活躍でした。詰めアルゴはあと一歩のところでしたが、本日の難しい問題でよく頑張れていたと思います。マナー王は白井くんです。白井くんはアルゴゲームで初めて勝利することができました。カードの数字を予想する力も授業を重ねるごとに磨かれてきていると思います。次回の授業でも引き続き頑張りましょう。

■自主トレ(宿題)
ピーキューブ、ジオ1


4月26日(金)の授業報告【算数】

4月26日(金)の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ 第10回 総合回
今日は、植木算の演習を中心に授業を行いました。【なぜその答えにたどり着くのか】問題毎の解説の後に生徒自信が自分の言葉で説明し、それをノートに書き記すところまで理解を落とし込むようにしました。ノートの書き方は、かなり上達しているように思いますし、自ら【なぜその答えになるのか】を自主的にメモ書きしていた事が素晴らしかったです。
■宿題
・予習シリーズ 第10回 基本問題の残り、練習問題の残り
・計算


カテゴリ

月別アーカイブ