香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告

12月12日(水)の授業報告
第52月間 第4週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(立方体、モノマネ2回、積み上げ)
・ジオ1
・プリント
・アルゴゲーム(2回戦)
・表彰(MVP:永良さん、マナー王:吉房さん)

今回のMVPは永良さんでした。アルゴゲームで2連勝!ポイントも圧倒的だったので、文句なしのMVPです!マナー王は吉房さんです。p-cubeや詰めアルゴで素晴らしい活躍を見せてくれました。来週も頑張っていきましょう!

■自主トレ(宿題)
ピーキューブ、ジオ1


12月12日(水)授業報告【算数】

12月12日(水)授業報告「算数」
◎授業内容
(1)なぞペー(プリント)
(2)21小数のわり算(P79)

割り切れないわり算は、あまりを求めさせたり概数で答えさせたりします。
概数の場合はどこを四捨五入すればいいか、を確認しましょう。概数で答える問題も、タイプがいくつかあるのでそれぞれを理解していきましょう。あまりの問題は小数点のつけ忘れに注意です。

◎宿題
(1)テキストP81の1〜3(丸つけ直しまでやりましょう)


アルゴクラブ(水) 授業報告ブログ12月12日

【授業内容】

◎ P-cube お片づけ(箱詰め), 立方体の作成 ,モノマネ積み木×2
◎ i-cube 陣取りゲーム ×2
◎ i-cube 敷き詰めの陣 (穴あき型)
◎ ジオワン
◎ アルゴゲーム
◎ ナンバーリンク (プリント)
◎ 詰めアルゴ (プリント)
◎ 迷路 (プリント)
◎ チャレペー(プリント)
◎ おうちでお手伝い

立方体の作成や箱詰め競争,詰めアルゴなどお家での練習成果が徐々に現れていますね。
この調子でどんどん力を磨いていきましょう!!
アルゴゲームでは運も含まれるゲームです。勝つときもあれば負けるときもあります。
悔しいかもしれませんが,その悔しさを次に活かしましょう!


12月12日(月)の授業報告【国語】

4SY 12月12日(水)の授業報告【国語】

【授業内容】
「第15回(読解)」
月例テストまであと少しです!毎日少しずつでも国語の学習時間をつくって力をつけていきましょう。継続することが結果につながります。

【宿題】
※漢字は毎日コツコツとりくみましょう

12月10日(月)までの宿題
・漢字とことば 下 第15回
(知識は繰り返し復習をしたいので書き込まずにノートに解いていただきたいです)
・漢字テストの練習(漢字とことば 下 第15回)
・演習問題集(第15回)(音読、意味調べ)
書き抜いて答えるときは、本文の該当する箇所に印をつけることを必ずしましょう。
(いずれも丸つけまで。できるだけおうちの方に丸つけしていただけるとありがたいです)


12月12日の授業報告【算数】

12月12日の授業報告【算数】

【授業内容】
総合(第11回〜第14回)
【宿題】
練習問題 残り&解き直し
基本問題 解き直し

今日は、総合の練習問題を行いました。宿題の達成度が思ったより高く、みんな頑張って勉強してくれていたことに先ず関心しました。その頑張りもあって、これまで苦手だった消去算の解法スピードが上がり、正答率も高くなっていました。

宿題では、基本問題と練習問題の解き直しをするように伝えておりますので、スラスラ解けるようになるまで繰り返し問題を解くつもりで取り組ませてください。特に、練習問題の?のような整数問題に対して苦手意識が残っているようですが、月例テストでは頻出なのでちゃんと解けるようになっているかしっかりチェックをお願いします。


カテゴリ

月別アーカイブ