香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4月11(木)の授業報告【算数】

4月11日(木)の授業報告【算数】

■授業内容
・新演習 11線対称 12点対称
今日から、平面図形の性質【線対称・点対称】の単元に入りました。生徒たちみんなとても意欲的に取組んでくれました。こちらがまだ教えていない内容でも、自ら解説文を読んで図形の性質を理解し解答を導くことができていました。この【自調自考】の学習姿勢は、中学・高校と成績が伸びていく優秀生の特徴でもあります。これからも、今日のような学習姿勢で授業に臨んでくれることを期待しています。
■宿題
・新演習 p61-62 練習問題 残り
■次週の授業内容
月例テスト


4月11日(木)の授業内容

4月11日(木)の授業報告

◯国語パート
・月例テスト 過去問演習
〇算数パート
・月例テスト 過去問演習
〇宿題
・月例テスト 過去問演習 解き直し

来週、月例テストを授業内実施いたします。初めてのテスト受験となりますので、本日の授業では昨年度同月の問題を解きながら解答の書き方を練習させました。毎年同様の問題形式ですので、今日練習した問題を宿題としてしっかりと解き直しするよう働きかけお願いいたします。


本日の授業報告【国語】

4月11日(金)の授業報告

■授業内容
予習シリーズ第8回
漢字テスト第8回
漢字テストですが、今週の合不合テストの範囲ではありませんが、今日やった第8回のテストはあまり定着できていませんでした。しっかり週テストまでに復習しておきましょう。
今日の小説文では、じゃがまるや主人公の気持ちを全く理解できていない人が目立ちました。もう一度読み直しておきましょう。

■宿題 
6年 予習シリーズ 上 第9回の総合問題はすべて宿題となります。組み分けテストまでにしっかり終えておきましょう。
6年 予習シリーズ 上 第8回残りの問題(基本問題と知識の残り)
6年 漢字と言葉 上 第8回 知識問題
6年 漢字と言葉 上 第9回 漢字練習
6年 実力完成問題集 上 第8回


本日の授業報告【英語】

4月11日(木)の授業報告
■授業内容
○チャンツ 
重ね歌のチャンツなので、どんどん歌が長くなります。練習してきちんと上手に歌えるようになりたいですね。今日は一生懸命歌っていました!!

○フォニックス
2文字子音について
プリント教材を使って、 bl br ck clなどの音を練習!!

○文法
人称代名詞について
まずはプリントで復習し、I my me mineをしっかり言えるまで練習。その後、教科書の問題をやりました。演習量を増やしていくと習得は速くなります。英検まであと約2ヶ月!!がんばろう!!

■宿題
・はや読みのプリント
・単語プリント


4月10日(水)授業報告ブログ【第4回】

今週のMVPはじょうくんでした!おめでとう!マナー王はぜんくんでした。
じょうくんは課題をクリアした後も、お友達のやり方でもう一度課題に挑戦したりと、積極的に取り組めました!
また、ぜんくんはナンバーリンクをものの数十秒で解くことができました。ご自宅での練習の成果ですね!

【授業内容】
◎お手伝い確認
◎記憶ゲーム(フラッシュゲーム)
◎ P-cube じゅんび・タワー競争・お片づけ(箱詰め)・モノマネ積み木×2
◎ ジオワン じゅんび・ものまね(風車)・お片づけ
◎ ナンバーリンク (プリント31)
◎ 詰めアルゴ (プリント31)
◎ 迷路(3つの鍵) (プリント31)
◎ アルゴゲーム

【自主トレ】
(1)お手伝い
(2)自主トレ

担当:森


カテゴリ

月別アーカイブ