本日の授業報告【国語】
11月30日(金)本日の授業報告【国語】
■授業内容
予習シリーズ第13回 物語小説文、敬語
やはり毎年感じるのですが、敬語の使い方がハチャメチャな生徒がクラスに1、2名はいます。「あーあ、そっか」という納得すら出てこない・・・。敬語は難しくはありません。誰の動作かを考えれば尊敬語か謙譲語かは見極められます。しっかり知識問題を復習しておきましょう。
小説文は解き直しを必ずしておいてください。授業で解き方、登場人物の心情、情景描写の考え方など全て説明してあります。問題の解説も終わっています。答えをただ写すのではなく、自分で考え、解き直すことが大事です。
■宿題
予習シリーズ第13回 基本問題・発展問題解き直し
(答えを写しても仕方ありません。授業でわからなかった問題、解けなかった問題は空欄にさせています。今日の解説で一緒に考えたこと、ノートにまとめたことなどを参考に、自分でもう一度物語を読んで、じっくり考えてみましょう。)
予習シリーズ第14回 発展問題の音読と意味調べ(知らない語句は調べてノートにまとめておきましょう。)
演習問題集 第13回
漢字と言葉 第14回 漢字の練習
漢字と言葉 第13回 知識問題
※宿題はマックスの量を書いていますが、決して多くはありません。受験を志す以上、やれることはたくさんあると思っています。